特許
J-GLOBAL ID:200903088620676284

画像符号化方法及び装置、画像復号方法及び装置、並びに画像処理システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 伊東 忠彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-110663
公開番号(公開出願番号):特開2002-315004
出願日: 2001年04月09日
公開日(公表日): 2002年10月25日
要約:
【要約】【課題】課題は、パターンマッチングの技術を利用し、符号化データをコンパクトに表現することによって符号化効率を改善する方法を提供することである。【解決手段】上記課題は、画像信号の部分信号波形に類似する波形ベクトルを予め定められた波形ベクトル群から探索するパターンマッチングステップと、上記探索された波形ベクトルを特定する番号と、類似度情報と、上記部分信号波形の画像内位置とを所定の符号化規則に従って圧縮符号化する波形パターン符号化ステップとを有し、上記波形ベクトルを特定する情報、上記類似度情報及び上記部分信号波形の画像内位置の組合せから画像信号についての符号化を行い、上記部分信号波形の画像内位置をその画像信号の所定部分領域内での位置情報に置き換えて符号化する画像符号化方法にて達成される。
請求項(抜粋):
画像信号の部分信号波形に類似する波形ベクトルを予め定められた波形ベクトル群から探索するパターンマッチングステップと、上記探索された波形ベクトルを特定する情報と、上記部分信号波形とその探索された波形ベクトルとの類似の度合いを表す類似度情報と、上記特定された部分信号波形の画像内位置とを所定の符号化規則に従って圧縮符号化する波形パターン符号化ステップとを有し、上記波形ベクトルを特定する情報、上記類似度情報及び上記部分信号波形の画像内位置の組合せから画像信号についての符号化を行う画像符号化方法であって、上記部分信号波形の画像内位置をその画像信号の所定部分領域内での位置情報に置き換えて符号化する画像符号化方法。
IPC (2件):
H04N 7/32 ,  H03M 7/36
FI (2件):
H03M 7/36 ,  H04N 7/137 Z
Fターム (33件):
5C059KK03 ,  5C059MA04 ,  5C059MA05 ,  5C059MA27 ,  5C059MA31 ,  5C059MD02 ,  5C059ME01 ,  5C059NN01 ,  5C059NN21 ,  5C059NN28 ,  5C059PP04 ,  5C059RB01 ,  5C059RB12 ,  5C059RC12 ,  5C059SS06 ,  5C059SS11 ,  5C059TA23 ,  5C059TA52 ,  5C059TB07 ,  5C059TC03 ,  5C059TC18 ,  5C059TD02 ,  5C059TD06 ,  5C059TD11 ,  5C059UA02 ,  5C059UA05 ,  5C059UA33 ,  5C059UA34 ,  5J064AA02 ,  5J064BA01 ,  5J064BC01 ,  5J064BC08 ,  5J064BD01
引用特許:
審査官引用 (3件)
引用文献:
前のページに戻る