特許
J-GLOBAL ID:200903088716529916

電子内視鏡装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 緒方 保人
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-059767
公開番号(公開出願番号):特開2000-261714
出願日: 1999年03月08日
公開日(公表日): 2000年09月22日
要約:
【要約】【課題】 S/N比を低下させることなく、遠い距離等であっても良好な明るさの画像を得ることができるようにする。【解決手段】 輝度信号に基づきCCD14で得られる蓄積電荷量を制御する電子シャッタ機能を備えたCCD駆動回路15、ビデオ信号のゲインを可変制御するAGC回路18、輪郭強調をするためのディテール回路21等を備え、マイコン24により、画像明るさが不足する状態で電子シャッタが最低速の限界値にあることを検出したとき、上記AGC回路18により信号のゲインを上げ、このゲイン値の増加に比例して上記ディテール回路21のディテール量を下げるように制御する。
請求項(抜粋):
露光量制御情報に基づき撮像素子で得られる蓄積電荷量を制御する電子シャッタ機能を備えた撮像素子駆動回路と、上記撮像素子から出力された画像信号のゲインを可変制御するゲイン制御回路と、上記画像信号につき輪郭強調をするためのディテール回路と、上記露光量制御情報により画像明るさが不足する状態で上記電子シャッタが最低速の限界値にあることを検出したとき、上記ゲイン制御回路により画像信号のゲインを上げ、このゲイン値の上昇に比例して上記ディテール回路のディテール量を下げるように制御する制御回路と、を設けた電子内視鏡装置。
IPC (5件):
H04N 5/235 ,  A61B 1/04 362 ,  G02B 23/24 ,  H04N 5/225 ,  H04N 5/335
FI (5件):
H04N 5/235 ,  A61B 1/04 362 A ,  G02B 23/24 B ,  H04N 5/225 C ,  H04N 5/335 Q
Fターム (31件):
2H040BA11 ,  2H040GA02 ,  2H040GA06 ,  4C061AA00 ,  4C061BB01 ,  4C061CC06 ,  4C061DD00 ,  4C061LL02 ,  4C061NN01 ,  4C061NN05 ,  4C061PP12 ,  4C061RR02 ,  4C061RR22 ,  4C061RR26 ,  4C061SS04 ,  4C061SS08 ,  4C061TT01 ,  4C061WW07 ,  5C022AA09 ,  5C022AB19 ,  5C022AB20 ,  5C022AC52 ,  5C022AC69 ,  5C024AA01 ,  5C024BA03 ,  5C024CA05 ,  5C024CA12 ,  5C024CA13 ,  5C024FA01 ,  5C024FA11 ,  5C024GA11
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • 電子内視鏡装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-172607   出願人:オリンパス光学工業株式会社
  • 撮像装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-209479   出願人:キヤノン株式会社

前のページに戻る