特許
J-GLOBAL ID:200903088805854049

クロロフィル蛍光計測装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 若林 忠 (外4名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-132311
公開番号(公開出願番号):特開平11-326210
出願日: 1998年05月14日
公開日(公表日): 1999年11月26日
要約:
【要約】【課題】 環境モニタリング項目として重要なクロロフィル検知器として、屋内、屋外を問わず任意の場所に容易に設置することが可能な非常に小型であり、且つ周辺光の影響を受けることなく全天候の条件下で高感度に検知でき、取り扱い及びメンテナンスが容易である装置を提供することにある。【解決手段】 400〜470nmに主要な発光波長を有しているLED又はLDを光源とし励起波長選択部、蛍光波長選択部および光検出素子が単一の筐体に配置されているクロロフィル蛍光計測装置において、光源1から発せられる励起光3を前記筐体10から検知対象領域15へ伝送・照射するための光導波路20aおよび検知対象領域で生じた蛍光4を集光し筐体へ伝送するための光導波路20bとして光ファイバを使用する。
請求項(抜粋):
400〜470nmに主要な発光波長を有しているLED又はLDを光源とし励起波長選択部、蛍光波長選択部および光検出素子が単一の筐体に配置されているクロロフィル蛍光計測装置において、光源から発せられる励起光を前記筐体から検知対象領域へ伝送・照射するための光導波路および検知対象領域で生じた蛍光を集光し筐体へ伝送するための光導波路として光ファイバを使用していることを特徴とするクロロフィル蛍光計測装置。
引用特許:
審査官引用 (4件)
  • 水中のプランクトンセンサ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-151331   出願人:紀本電子工業株式会社
  • 特開平2-028543
  • 多目的光センサー
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-045462   出願人:動力炉・核燃料開発事業団
全件表示

前のページに戻る