特許
J-GLOBAL ID:200903088808730618

車両挙動制御装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 綾田 正道
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-106514
公開番号(公開出願番号):特開2006-282063
出願日: 2005年04月01日
公開日(公表日): 2006年10月19日
要約:
【課題】 外乱による横変位とヨーレイト変化を共に抑制でき、車両挙動への影響を小さくできる車両挙動制御装置を提供する。【解決手段】 後輪3に補助舵角を与える後輪転舵装置4と、車両にヨーモーメントを与える各輪制駆動力配分装置5と、を有する車両挙動制御装置において、車両に外乱が入力されたとき、外乱入力に伴う車両挙動変化を打ち消し、かつ、前後輪のコーナリングフォースの着力点であるニュートラルステアポイントを、外乱により車両に作用する横力の着力点と一致させるように、後輪転舵装置4と各輪制駆動力配分装置5を駆動制御する制御コントローラ10を備える。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
操向輪に補助舵角を与える補助舵角発生手段と、 車両にヨーモーメントを与えるヨーモーメント発生手段と、 を有する車両挙動制御装置において、 車両に外乱が入力されたとき、外乱入力に伴う車両挙動変化を打ち消し、かつ、前後輪のコーナリングフォースの着力点であるニュートラルステアポイントを、外乱により車両に作用する横力の着力点と一致させるように、前記補助舵角発生手段と前記モーメント発生手段を駆動制御する挙動制御手段を備えることを特徴とする車両挙動制御装置。
IPC (6件):
B60W 10/00 ,  B60W 10/18 ,  B60W 10/20 ,  B62D 6/00 ,  B62D 7/14 ,  B60T 8/175
FI (6件):
B60K41/00 ,  B60K41/00 301F ,  B60K41/00 301G ,  B62D6/00 ,  B62D7/14 A ,  B60T8/1755 Z
Fターム (46件):
3D034CA02 ,  3D034CD04 ,  3D034CD07 ,  3D034CD12 ,  3D034CE05 ,  3D041AA31 ,  3D041AA40 ,  3D041AA49 ,  3D041AB01 ,  3D041AC00 ,  3D041AC26 ,  3D041AD50 ,  3D041AD51 ,  3D041AE00 ,  3D041AE41 ,  3D041AF01 ,  3D041AF09 ,  3D046BB21 ,  3D046GG10 ,  3D046HH08 ,  3D046HH22 ,  3D046HH23 ,  3D046HH25 ,  3D046HH36 ,  3D046JJ04 ,  3D046KK07 ,  3D046KK12 ,  3D232CC04 ,  3D232CC06 ,  3D232CC14 ,  3D232CC16 ,  3D232DA03 ,  3D232DA24 ,  3D232DA33 ,  3D232DA40 ,  3D232DB01 ,  3D232DD01 ,  3D232DD02 ,  3D232DD07 ,  3D232DD17 ,  3D232EA06 ,  3D232EB04 ,  3D232EB16 ,  3D232FF01 ,  3D232FF08 ,  3D232GG01
引用特許:
出願人引用 (8件)
全件表示
引用文献:
出願人引用 (1件)
  • 自動車の運動と制御, 20040723, 第2版第2刷

前のページに戻る