特許
J-GLOBAL ID:200903088990954356

ディーゼル排ガス浄化用触媒

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 大川 宏
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-030881
公開番号(公開出願番号):特開平10-225635
出願日: 1997年02月14日
公開日(公表日): 1998年08月25日
要約:
【要約】【課題】耐熱性を向上させることによりパティキュレートの排出量を一層低減する。【解決手段】Pt4を担持した第1コート層2と、Pt4を担持しない第2コート層3とよりなり、第1コート層2の層厚を合計層厚の1/10〜1/5とした。薄い第1コート層2にPt4を高密度で担持することにより、Pt4の粒径が従来の一層コート層に担持した場合に比べて大きくなる。したがって熱履歴によるPtのシンタリングが生じにくくなり、耐久性が向上する。
請求項(抜粋):
ハニカム形状の担体基材と、該担体基材のセル壁表面に形成され触媒金属を担持した第1コート層と、該第1コート層の表面に形成され触媒金属を担持しない第2コート層とよりなり、該第1コート層の層厚を該第1コート層と該第2コート層の合計層厚の1/10〜1/5としたことを特徴とするディーゼル排ガス浄化用触媒。
IPC (6件):
B01J 23/42 ,  B01D 53/86 ZAB ,  B01D 53/94 ,  B01J 20/18 ,  B01J 21/16 ZAB ,  B01J 33/00
FI (6件):
B01J 23/42 A ,  B01J 20/18 B ,  B01J 21/16 ZAB A ,  B01J 33/00 C ,  B01D 53/36 ZAB ,  B01D 53/36 104 B
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る