特許
J-GLOBAL ID:200903089037804530

耐熱性ガラス

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 中村 静男 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-043465
公開番号(公開出願番号):特開平10-001328
出願日: 1997年02月27日
公開日(公表日): 1998年01月06日
要約:
【要約】【課題】 例えば600°C以上という温度でも粘性流動を起こさない耐熱性とガラス製パネル製造可能な耐失透性とを有し、従来のガラスよりもさらに優れた電気絶縁性を持ちながら、膨張係数は誘電体材料や封止用ガラスフリットと同一ないし近似した熱的特性を有し、例えばガラス基板等のガラス板状製品の製造に好ましく用いられる耐熱性ガラスを提供することを目的とする。【解決手段】 ガラス成分として、重量%で表示してSiO2 30〜45%B2O3 1〜10%Al2O3 1〜 7%SrO 1〜17%BaO 22〜35%未満MgO 0〜 5%CaO 0〜14%MgO+CaO 4%を超え16%以下を含むことを特徴とする耐熱性ガラス。
請求項(抜粋):
ガラス成分として、重量%で表示してSiO2 30〜45%B2O3 1〜10%Al2O3 1〜 7%SrO 1〜17%BaO 22〜35%未満MgO 0〜 5%CaO 0〜14%MgO+CaO 4%を超え16%以下を含むことを特徴とする耐熱性ガラス。
IPC (4件):
C03C 3/064 ,  C03C 3/068 ,  H01J 11/02 ,  H01J 17/16
FI (4件):
C03C 3/064 ,  C03C 3/068 ,  H01J 11/02 Z ,  H01J 17/16
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 高膨張耐熱ガラス
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-333479   出願人:株式会社オハラ
  • 光学ガラス
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-263329   出願人:株式会社オハラ
  • 特開昭61-091039
審査官引用 (3件)
  • 光学ガラス
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-263329   出願人:株式会社オハラ
  • 高膨張耐熱ガラス
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-333479   出願人:株式会社オハラ
  • 特開昭61-091039

前のページに戻る