特許
J-GLOBAL ID:200903089049402623

デジタル放送受信装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 中島 司朗
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-004731
公開番号(公開出願番号):特開2001-268547
出願日: 2001年01月12日
公開日(公表日): 2001年09月28日
要約:
【要約】【課題】 有料放送におけるプレビュー時間内のインタラクティブデータの利用を抑制するデジタル放送受信装置を提供する。【解決手段】 受信部101は、TSを繰り返し受信し、識別部102は、購入状態の識別を行い、データ提示制限部115は、データ復元信号と購入状態提示信号とを出力し、制御部107は、インタラクティブデータ操作信号を出力し、データ解釈部104は、データ復元信号に含まれる提示単位を解釈し、データ判別部117は、リンク先の提示単位が、提示中の提示単位と同グループに所属するかを判別し、データ操作制限部116は、プレビュー状態又は視聴禁止状態であるとき、同一グループなら、インタラクティブデータ操作信号を出力する。
請求項(抜粋):
繰り返し放送されるインタラクティブデータを含む放送波を受信して擬似的に対話性を実現するデジタル放送受信装置であって、インタラクティブデータを含む放送波を受信する受信手段と、受信した放送波を利用するための条件を示す利用契約情報に基づいて、前記放送波を受信している状態が、プレビュー状態、視聴禁止状態及び他の状態のいずれであるかを判断し、ここで、前記プレビュー状態は、前記利用契約の締結なしに利用できることを示す状態であり、前記視聴禁止状態は、前記利用契約の締結がなく利用できないことを示す状態である判断手段と、プレビュー状態及び視聴禁止状態であると判断された場合に、前記インタラクティブデータの利用を抑制する抑制手段とを備えることを特徴とするデジタル放送受信装置。
IPC (7件):
H04N 7/173 640 ,  H04B 1/16 ,  H04H 1/00 ,  H04J 3/00 ,  H04N 5/445 ,  H04N 7/08 ,  H04N 7/081
FI (8件):
H04N 7/173 640 A ,  H04B 1/16 Z ,  H04B 1/16 M ,  H04B 1/16 C ,  H04H 1/00 N ,  H04J 3/00 M ,  H04N 5/445 Z ,  H04N 7/08 Z
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る