特許
J-GLOBAL ID:200903091375592259

ディジタル放送受信端末装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 沼形 義彰 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-031166
公開番号(公開出願番号):特開平11-234645
出願日: 1998年02月13日
公開日(公表日): 1999年08月27日
要約:
【要約】【課題】 ユーザが契約に関する情報を入力するだけで、自動的にその契約により受信可能となるデータを受信できるようにする。【解決手段】 ディジタル放送を受信する機能を有する端末装置70において、EPG21を受信し記録する電子番組情報受信記録手段2と、ユーザが受けるサービスを識別する契約情報を記録する契約情報記録手段3と、EPGと契約情報から、契約したデータを受信する時刻を設定する受信時刻設定手段4と、受信時刻設定手段により設定されたデータを受信する時刻を保存した記録時刻管理テーブル41と、記録時刻管理テーブルに設定されている時間になったときに、受信するデータと同時に受信することができない映像を見ていた場合に、別の時刻にデータを受信するように記録時刻管理テーブルを変更する受信時刻変更手段54とを具備した。
請求項(抜粋):
ディジタル放送を受信する機能を有する端末装置において、サービスの識別情報、放送回数、放送時刻の情報を含む電子番組表を受信し記録する電子番組情報受信記録手段と、ユーザが受けられるサービスを識別するための契約情報を記録する契約情報記録手段と、電子番組表と契約情報から、ユーザが契約したサービスのデータを受信する時刻を設定する受信時刻設定手段とを具備し、契約したサービスのデータを受信する時刻を自動的に設定するようにしたことを特徴とする端末装置。
IPC (5件):
H04N 7/16 ,  H04B 1/16 ,  H04H 1/00 ,  H04N 5/44 ,  H04N 5/7826
FI (6件):
H04N 7/16 A ,  H04B 1/16 M ,  H04H 1/00 E ,  H04H 1/00 H ,  H04N 5/44 D ,  H04N 5/782 Z
引用特許:
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る