特許
J-GLOBAL ID:200903089103726570

給湯器の故障診断方法および故障診断システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 佐野 章吾
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-309334
公開番号(公開出願番号):特開平11-125463
出願日: 1997年10月22日
公開日(公表日): 1999年05月11日
要約:
【要約】 (修正有)【課題】 簡単な機器の操作と状況観察による故障の概略診断からより詳細な故障原因の特定までを行い得る給湯器の故障診断方法および故障診断システムを提供する。【解決手段】 給湯器1と計測装置2と、給湯器に対して機器動作指令を発するとともに、給湯器および計測装置からデータを受信可能に構成された故障診断装置3とで構成される。故障診断装置は、故障診断に必要な機器動作指令を発する一方、給湯器からその際の機器各部の動作状況を受信して故障箇所の概略診断を行う(第1の故障診断動作)。この第1の故障診断動作で故障と診断されると、続いて装置点検者に対して、上記計測装置を用いた給湯器各部の実測を行わせ、その実測結果に基づいて具体的な故障原因を詳細に診断する(第2の故障診断動作)。
請求項(抜粋):
給湯器と、この給湯器の故障診断を行なう故障診断装置とを備える場合において、該故障診断装置で給湯器の故障診断を行なうにあたり、当該故障診断の手順を予め前記故障診断装置に記憶させておき、この手順に従って各手順毎に必要となる機器の操作または機器の動作状況の確認を要求し、その都度上記操作または確認の完了を入力させ、この入力を待って次の手順に進むことを特徴とする給湯器の故障診断方法。
IPC (3件):
F24H 1/00 306 ,  G01M 19/00 ,  G05B 23/02 302
FI (3件):
F24H 1/00 606 J ,  G01M 19/00 Z ,  G05B 23/02 302 R
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る