特許
J-GLOBAL ID:200903089130853583

可換記憶媒体のデータ保護方法及び、これを適用した記憶装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 林 恒徳 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-328959
公開番号(公開出願番号):特開平11-161552
出願日: 1997年11月28日
公開日(公表日): 1999年06月18日
要約:
【要約】【課題】光磁気ディスク等の可換記憶媒体におけるデータ秘匿によりデータを保護する方法であって、可換記憶媒体の記憶装置に付与したパスワードを指定することなく記憶媒体上のディレクトリ領域の一部の読み出し、アスセスを認めるデータ保護の方法を提供する。【解決手段】可換記憶媒体へのアクセスの際、パスワード入力を要求し、入力されたパスワードと予め登録されているパスワードとの比較を行い、比較結果が不一致であれば、アクセスを禁止し、更に比較結果が一致であれば、可換記憶媒体の一部の領域のみをアクセス許可する。
請求項(抜粋):
パスワードの検証を行い、該検証により該パスワードが真性であれば、該可換記憶媒体全体へのアクセスを許可し、該検証により該パスワードが真性でなければ、該可換記憶媒体の一部の領域からの読み出しアクセスのみを許可することを特徴とする可換記憶媒体のデータ保護方法。
引用特許:
審査官引用 (20件)
  • 液晶表示器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-222683   出願人:株式会社東芝
  • 特開昭62-152898
  • 特開昭61-226848
全件表示
引用文献:
審査官引用 (1件)
  • ”分散オペレーティングシステム-UNIXの次にくるもの”, 19911225, pp.177-182

前のページに戻る