特許
J-GLOBAL ID:200903089242603393

二次電池、組電池、複合組電池、車輌、及び、二次電池の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 西出 眞吾 ,  前田 均 ,  大倉 宏一郎 ,  佐藤 美樹
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-363224
公開番号(公開出願番号):特開2005-129344
出願日: 2003年10月23日
公開日(公表日): 2005年05月19日
要約:
【課題】外部との電気絶縁性に優れた二次電池を提供する。【解決手段】電池は、第1の樹脂層107a、108a、金属層107b、108b、及び、第2の樹脂層107c、108cが積層された外装部材107、108と、セパレータを介して交互に積層された正極板及び負極板を有し、外装部材に収容され封止された電極積層体と、電極積層体に接続されると共に、外装部材の外周縁から一部が導出した正極端子及び負極端子と、を備えており、外装部材を熱融着部109で熱融着する際に、熱融着部の内周側に対応する間隔P1より、熱融着部の外周側に対応する間隔P2の方が狭くなっている2つのシールバー50の間に熱融着部を挟み込んで熱融着することにより、熱融着部の外周側の方が内周側より強い押圧力が印可され、第1の樹脂層が外装部材の外周縁からはみ出て、外装部材の金属層の端面に盛り上がり、金属層の端面を被覆する被覆部110が形成されている。【選択図】図4
請求項(抜粋):
少なくとも内側に合成樹脂層が積層された1つの金属層を有する外装部材と、 セパレータを介して交互に積層された正極板及び負極板を有し、前記外装部材に収容され封止された電極積層体と、 前記電極積層体に接続されると共に、前記外装部材の外周縁から一部が導出した正極端子及び負極端子と、を備えた二次電池であって、 前記外装部材の金属層の端面を被覆する非導電性材料から成る被覆部をさらに備えた二次電池。
IPC (9件):
H01M2/34 ,  H01M2/02 ,  H01M2/08 ,  H01M2/10 ,  H01M2/30 ,  H01M4/02 ,  H01M4/58 ,  H01M10/04 ,  H01M10/40
FI (10件):
H01M2/34 B ,  H01M2/02 K ,  H01M2/08 K ,  H01M2/10 M ,  H01M2/30 B ,  H01M4/02 C ,  H01M4/02 D ,  H01M4/58 ,  H01M10/04 Z ,  H01M10/40 Z
Fターム (51件):
5H011AA03 ,  5H011BB03 ,  5H011CC10 ,  5H011DD13 ,  5H011FF02 ,  5H011GG09 ,  5H011JJ25 ,  5H011JJ27 ,  5H022AA19 ,  5H022CC02 ,  5H022EE01 ,  5H022EE03 ,  5H022EE04 ,  5H022KK03 ,  5H028AA07 ,  5H028BB05 ,  5H028CC02 ,  5H028CC08 ,  5H029AJ12 ,  5H029AK03 ,  5H029AL06 ,  5H029AM03 ,  5H029AM04 ,  5H029AM05 ,  5H029AM07 ,  5H029BJ04 ,  5H029BJ06 ,  5H029CJ05 ,  5H029DJ02 ,  5H029DJ03 ,  5H029DJ05 ,  5H029EJ01 ,  5H040AA18 ,  5H040AS04 ,  5H040AT04 ,  5H040AY01 ,  5H040DD01 ,  5H040JJ03 ,  5H040JJ04 ,  5H040NN03 ,  5H050AA15 ,  5H050BA08 ,  5H050BA17 ,  5H050CA07 ,  5H050CA08 ,  5H050CA09 ,  5H050CB07 ,  5H050DA09 ,  5H050DA20 ,  5H050EA23 ,  5H050GA07
引用特許:
出願人引用 (9件)
全件表示
審査官引用 (8件)
全件表示

前のページに戻る