特許
J-GLOBAL ID:200903089320094239

無線携帯端末装置および移動端末装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 川久保 新一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-321013
公開番号(公開出願番号):特開平10-150625
出願日: 1996年11月15日
公開日(公表日): 1998年06月02日
要約:
【要約】【課題】 画像伝送と位置通知とを同時に実施することが可能で、また、位置情報を容易に把握できるような位置通知を実施可能な無線携帯端末装置を提供する。【解決手段】 画像を撮像するカメラ104、撮像した画像の撮像位置を測定するGPS受信部103、画像撮像時の時刻を計時するCPU102を有し、画像を撮像した際に、撮像位置情報および撮像時刻情報を生成し、前記撮像画像データと撮像位置情報および撮像時刻情報とを関連付けてRAM107に記憶しておく。そして、操作者の画像データ送信要求があった場合に、当該撮像画像データとともに、撮像位置情報および撮像時刻情報をRAM107より読み出し、無線部111より送信先へ無線伝送する。
請求項(抜粋):
画像を撮像する機能を有する無線携帯端末装置において、撮像した画像の撮像位置を測定する測位手段と、画像撮像時の時刻を測定する測時手段を有し、画像を撮像した際に、前記測位手段および前記測時手段により撮像位置情報および撮像時刻情報を生成し、前記撮像画像データと撮像位置情報および撮像時刻情報とを関連付けて蓄積手段に蓄積するとともに、操作者の入力操作手段を用いた撮像画像データの送信要求があった場合に、当該撮像画像データとともに、当該撮像画像データに関連付けて前記蓄積手段に蓄積されている撮像位置情報および撮像時刻情報を、無線通信手段により送信先へ無線伝送するようにしたことを特徴とする無線携帯端末装置。
IPC (10件):
H04N 5/765 ,  H04N 5/781 ,  G06F 17/30 ,  G06T 1/00 ,  G09B 29/10 ,  H04Q 7/38 ,  H04N 1/00 ,  H04N 7/08 ,  H04N 7/081 ,  G01C 21/00
FI (10件):
H04N 5/781 510 L ,  G09B 29/10 A ,  H04N 1/00 B ,  G01C 21/00 C ,  G06F 15/40 370 B ,  G06F 15/403 310 Z ,  G06F 15/62 335 ,  H04B 7/26 109 H ,  H04B 7/26 109 M ,  H04N 7/08 Z
引用特許:
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る