特許
J-GLOBAL ID:200903089334527405

金属窒化物、その溶射皮膜および電気化学的な生物制御用または防汚用部材の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-084953
公開番号(公開出願番号):特開平11-264062
出願日: 1998年03月16日
公開日(公表日): 1999年09月28日
要約:
【要約】【課題】 電気化学的に生物を制御するための劣化や剥離が発生しない耐久性の高い部材の製造方法を提供すること。【解決手段】 金属線材を溶融金属粒子とする工程と、該溶融金属粒子を窒素を含むガスと接触させる工程と、前記溶融金属粒子を過冷却状態にする工程と、過冷却状態の溶融金属粒子を積層し基材上に膜を形成する工程とからなる溶射法による金属窒化物の溶射皮膜の製造方法。該金属窒化物の溶射皮膜を応用した電気化学的な生物制御用または防汚用部材の製造方法。
請求項(抜粋):
金属線材を溶融金属粒子とし、該溶融金属粒子を窒素を含むガスと接触させた後、前記溶融金属粒子を過冷却状態にした溶射法による金属窒化物の製造方法。
IPC (3件):
C23C 4/10 ,  C02F 1/46 ,  C23C 4/18
FI (3件):
C23C 4/10 ,  C02F 1/46 Z ,  C23C 4/18
引用特許:
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る