特許
J-GLOBAL ID:200903089390659896

光輝性塗膜形成方法および光輝性塗装物

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 大谷 保
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-031286
公開番号(公開出願番号):特開2006-218340
出願日: 2005年02月08日
公開日(公表日): 2006年08月24日
要約:
【課題】 「質感のあるざらつき感」を呈する光輝性塗膜形成方法および光輝性塗装物を提供すること。【解決手段】 基材に対して、(A)平均粒子径が5〜16μmの光輝性顔料を塗膜固形分中に5〜25質量%含有する第1光輝性ベース塗膜,(B)第1クリヤー塗膜/(C)平均粒子径が18〜100μmの光輝性顔料を塗膜固形分中に1〜10質量%含有する第2光輝性ベース塗膜,(D)第2クリヤー塗膜を、4コート2ベーク方式を用いて、この順にて形成する光輝性塗膜形成方法、およびこの方法により得られる光輝性塗装物。【選択図】 なし
請求項(抜粋):
下記(1)〜(6)の工程を順次施す光輝性塗膜形成方法: (1)基材に対して、平均粒子径が5〜16μmの光輝性顔料を塗膜固形分中に5〜25質量%含有する第1光輝性ベース塗膜を形成する工程; (2)前記第1光輝性ベース塗膜に対して、第1クリヤー塗膜を形成する工程; (3)前記第1光輝性ベース塗膜と前記第1クリヤー塗膜を硬化させる工程; (4)前記第1クリヤー塗膜に対して、平均粒子径が18〜100μmの光輝性顔料を塗膜固形分中に1〜10質量%含有する第2光輝性ベース塗膜を形成する工程; (5)前記第2光輝性ベース塗膜に対して、第2クリヤー塗膜を形成する工程; (6)前記第2光輝性ベース塗膜と前記第2クリヤー塗膜を硬化させる工程。
IPC (3件):
B05D 5/06 ,  B05D 1/36 ,  B32B 27/20
FI (3件):
B05D5/06 101A ,  B05D1/36 Z ,  B32B27/20 A
Fターム (40件):
4D075BB92Z ,  4D075CB14 ,  4D075CB15 ,  4D075EA43 ,  4D075EB16 ,  4D075EB22 ,  4D075EB35 ,  4D075EC21 ,  4D075EC53 ,  4D075EC54 ,  4F100AB03 ,  4F100AK01B ,  4F100AK01C ,  4F100AK01D ,  4F100AK01E ,  4F100AK25 ,  4F100AK36 ,  4F100AT00A ,  4F100BA05 ,  4F100BA07 ,  4F100BA10A ,  4F100BA25 ,  4F100CA13B ,  4F100CA13D ,  4F100DE01B ,  4F100DE01D ,  4F100DE01H ,  4F100EH462 ,  4F100EJ081 ,  4F100EJ083 ,  4F100HB00 ,  4F100JB12B ,  4F100JB12C ,  4F100JB12D ,  4F100JB12E ,  4F100JN01C ,  4F100JN01E ,  4F100JN24 ,  4F100YY00B ,  4F100YY00D
引用特許:
出願人引用 (1件)

前のページに戻る