特許
J-GLOBAL ID:200903089427840758

ディジタル診断画像のダイナミック・レンジを制御する方法及び装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 松本 研一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-213618
公開番号(公開出願番号):特開2001-086410
出願日: 2000年07月14日
公開日(公表日): 2001年03月30日
要約:
【要約】【課題】 医用診断システムによって形成される医用診断画像のダイナミック・レンジを制御する方法及び装置を提供する。【解決手段】 患者を表わす原医用画像のダイナミック・レンジと目標ダイナミック・レンジとの間の関係を定義する表示マップを生成し、表示マップ及び原医用画像に基づいて目標ダイナミック・レンジを有する表示画像を作成する。表示マップは、グレイ・レベル-光学濃度モデルとグレイ・レベル標準表示関数の逆関数とを組み合わせることにより得ることができる。グレイ・レベル-光学濃度モデルは、原医用画像のグレイ・レベルと原医用画像に関連する所望の出力医用画像についての目標光学濃度との間の関係を定義する。このモデルは、所望のフィルム種別のフィルム特性、特定の解剖学的構造についての所望のコントラストに関係した選択された光学濃度、及び原医用画像について測定されたダイナミック・レンジに基づいて定められる。
請求項(抜粋):
医用診断システムにより形成される医用診断画像のダイナミック・レンジを制御する方法であって、患者を表わす原医用画像のダイナミック・レンジと目標ダイナミック・レンジとの間の関係を定義する表示マップを生成する工程と、前記表示マップ及び前記原医用画像に基づいて前記目標ダイナミック・レンジを有する表示画像を作成する工程と、を有する方法。
IPC (4件):
H04N 5/325 ,  G06T 1/00 290 ,  G06T 5/00 100 ,  H04N 1/407
FI (4件):
A61B 6/00 350 M ,  G06T 1/00 290 A ,  G06T 5/00 100 ,  H04N 1/40 101 E
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る