特許
J-GLOBAL ID:200903089586536490
ハイブリッド車両
発明者:
,
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
志賀 正武 (外5名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-092508
公開番号(公開出願番号):特開2003-286872
出願日: 2002年03月28日
公開日(公表日): 2003年10月10日
要約:
【要約】【課題】 ハイブリッド車両において、実質的な燃料消費量の小さい動力源が選択されるようにする。【解決手段】 エンジンおよびモータ・ジェネレータを備え、エンジンを駆動源として走行している際に必要な瞬間トルク以上の余裕トルクでモータ・ジェネレータを発電駆動し蓄電装置に電気エネルギーを蓄えることが可能なハイブリッド車両において、エンジン走行で必要とされる燃料消費量を算出する第1の算出手段(ステップS204)と、モータ走行で必要とされる燃料消費量を算出する第2の算出手段(ステップS207)と、モータアシスト走行で必要とされる燃料消費量を算出する第3の算出手段(ステップS208)と、第1から第3の算出手段により得られた燃料消費量に基づいて車両の動力源を選択する動力源選択手段と、を備える。
請求項(抜粋):
エンジンおよび発電可能な電動機を備え、前記エンジンを駆動源として走行している際に必要な瞬間トルク以上の余裕トルクで前記電動機を発電駆動し蓄電装置に電気エネルギーを蓄えることが可能なハイブリッド車両において、前記エンジンを駆動源とする走行で必要とされる燃料消費量を算出する第1の算出手段と、前記電動機を動力源とする走行で必要とされる燃料消費量を算出する第2の算出手段と、前記エンジンと前記電動機の出力を合計した動力を動力源とする走行で必要とされる燃料消費量を算出する第3の算出手段と、前記第1から第3の算出手段により得られた燃料消費量に基づいて車両の動力源を選択する動力源選択手段と、を備えることを特徴とするハイブリッド車両。
IPC (7件):
F02D 29/02
, B60K 6/04 350
, B60K 6/04 360
, B60K 6/04 531
, B60K 6/04 731
, B60L 11/14 ZHV
, F02D 45/00 364
FI (7件):
F02D 29/02 D
, B60K 6/04 350
, B60K 6/04 360
, B60K 6/04 531
, B60K 6/04 731
, B60L 11/14 ZHV
, F02D 45/00 364 M
Fターム (34件):
3G084DA02
, 3G084EA07
, 3G084EA11
, 3G084EB08
, 3G084FA00
, 3G084FA13
, 3G093AA06
, 3G093AA07
, 3G093AA16
, 3G093BA19
, 3G093DB23
, 3G093FA11
, 3G093FB05
, 5H115PA12
, 5H115PC06
, 5H115PG04
, 5H115PI16
, 5H115PI21
, 5H115PI29
, 5H115PO06
, 5H115PO17
, 5H115PU01
, 5H115PU25
, 5H115QI04
, 5H115QN03
, 5H115RE05
, 5H115SE04
, 5H115SF30
, 5H115TE02
, 5H115TE05
, 5H115TI01
, 5H115TO09
, 5H115TO30
, 5H115TR20
引用特許:
前のページに戻る