特許
J-GLOBAL ID:200903089594946568

微細気泡発生装置

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-330150
公開番号(公開出願番号):特開2008-142592
出願日: 2006年12月07日
公開日(公表日): 2008年06月26日
要約:
【課題】 簡潔な構成により液中に微細気泡を短時間で大量にかつ安定的・効率的に発生させることができる、高性能で取扱い容易な微細気泡発生装置を得る。【解決手段】 流体が出入りする第1の開口と第2の開口を有するケーシング内に、回転する羽根車を備え、該ケーシングは、該羽根車の外縁部を取巻くように形成された羽根車収容部と、該羽根車収容部から徐々に縮径して行くように形成された縮径部とからなり、該縮径部の先端近傍に第1の開口が設けられ、該羽根車収容部の近傍に第2の開口が設けられたことを主な特徴とする。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
流体が出入りする第1の開口と第2の開口を有するケーシング内に、回転する羽根車を備え、該ケーシングは、該羽根車の外縁部を取巻くように形成された羽根車収容部と、該羽根車収容部から徐々に縮径して行くように形成された縮径部とからなり、該縮径部の先端近傍に第1の開口が設けられ、該羽根車収容部の近傍に第2の開口が設けられたことを特徴とする、微細気泡発生装置。
IPC (4件):
B01F 3/04 ,  B01F 5/16 ,  B01F 5/06 ,  B01F 5/00
FI (5件):
B01F3/04 B ,  B01F3/04 C ,  B01F5/16 ,  B01F5/06 ,  B01F5/00 D
Fターム (15件):
2B104CA01 ,  2B104EB01 ,  2B104EB03 ,  4G035AB10 ,  4G035AB11 ,  4G035AB17 ,  4G035AB18 ,  4G035AB20 ,  4G035AB27 ,  4G035AC01 ,  4G035AC26 ,  4G035AC35 ,  4G035AE08 ,  4G035AE11 ,  4G035AE13
引用特許:
出願人引用 (16件)
全件表示
審査官引用 (13件)
全件表示

前のページに戻る