特許
J-GLOBAL ID:200903089595574370

ネットワークゲームシステムおよびゲーム集計データ表示方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 矢島 保夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-222011
公開番号(公開出願番号):特開2000-051523
出願日: 1998年08月05日
公開日(公表日): 2000年02月22日
要約:
【要約】【課題】端末ゲーム機と集計ホストとの間に低速なネットワークが介在する場合でも、各端末ゲーム機におけるゲーム結果がすぐにランキングに反映されてランキング表示がなされるようなネットワークゲームシステムおよびゲーム集計データ表示方法を提供することを目的とする。【解決手段】各端末ゲーム機におけるゲーム結果は、各営業拠点に配置される店ホスト経由で全国集計ホストに送られ、集計されて集計データが作成される。全国集計ホストは集計データを各店ホストに送信する。各店ホストでは、全国集計ホストから送られてきた集計データを記憶しておき、端末ゲーム機から集計データの要求が来たときには、記憶してある集計データにゲーム結果を反映させて表示用集計データを作成し、端末ゲーム機に送って表示させる。また、全国集計ホストを設ける代わりに、集計データをホストコンピュータ間を巡回させるように転送する構成としてもよい。
請求項(抜粋):
第1のホストコンピュータ、前記第1のホストコンピュータとネットワークを介して接続されている任意台数の第2のホストコンピュータ、および前記第2のホストコンピュータに接続されている任意台数の端末ゲーム装置を備え、前記端末ゲーム機は、ゲーム結果を前記第2のホストコンピュータに送信するゲーム結果送信手段と、前記第2のホストコンピュータから送信される集計データを受信して表示する集計データ表示手段とを備え、前記第2のホストコンピュータは、前記端末ゲーム機から送信されるゲーム結果を受信するゲーム結果受信手段と、受信したゲーム結果を前記第1のホストコンピュータに送信するゲーム結果送信手段と、受信したゲーム結果を記憶するゲーム結果記憶手段と、前記第1のホストコンピュータから送信される集計データを受信する集計データ受信手段と、受信した集計データを記憶する受信集計データ記憶手段と、前記ゲーム結果記憶手段に記憶されたゲーム結果と前記受信集計データ記憶手段に記憶された集計データから、該ゲーム結果が反映された集計データを作成する集計データ処理手段と、前記集計データ処理手段で作成した集計データを前記端末ゲーム機に送信する集計データ送信手段とを備え、前記第1のホストコンピュータは、前記第2のホストコンピュータから送信されるゲーム結果を受信するゲーム結果受信手段と、受信したゲーム結果を集計して集計データを作成する集計データ作成手段と、作成した集計データを前記第2のホストコンピュータに送信する集計データ送信手段とを備えたことを特徴とするネットワークゲームシステム。
IPC (2件):
A63F 13/00 ,  H04L 12/28
FI (2件):
A63F 9/22 G ,  H04L 11/00 310 Z
Fターム (17件):
2C001AA00 ,  2C001AA17 ,  2C001BB00 ,  2C001BB05 ,  2C001BB10 ,  2C001BC00 ,  2C001BC10 ,  2C001CB00 ,  2C001CB01 ,  2C001CB08 ,  5K033AA09 ,  5K033BA02 ,  5K033CB08 ,  5K033DA02 ,  5K033DA06 ,  5K033DB12 ,  5K033EA07
引用特許:
審査官引用 (8件)
全件表示

前のページに戻る