特許
J-GLOBAL ID:200903089649729944

車両運転支援システム、運転支援装置、車両及び車両運転支援方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 河野 登夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-161808
公開番号(公開出願番号):特開2009-003577
出願日: 2007年06月19日
公開日(公表日): 2009年01月08日
要約:
【課題】車両の走行挙動に応じて、危険走行領域を回避して交差点で安全に車両を停止させ又は通過させる車両運転支援システム、運転支援装置、車両及び車両運転支援方法を提供する。【解決手段】車載装置は、停止線までの距離、自車両の速度、交差点に設置された信号機の黄信号開始時点及び黄信号時間などに基づいて、自車両が交差点の手前に停止するための停止条件及び交差点に進入するための進入条件により決定される危険走行状態にあるか否かを判定する。車載装置は、危険走行状態にあると判定した場合、運転操作履歴に基づいて、交差点で停止するか又は交差点を通過するかを判定する。車両を停止させる場合には、車両を緩やかな減速度で減速するための処理を行い、車両を通過させる場合には、車両を緩やかな加速度で加速するための処理を行う。【選択図】図1
請求項(抜粋):
交差点に設置された信号機の信号情報を送信する送信装置と、該送信装置が送信した信号情報を受信して車両の安全運転を支援する運転支援装置とを備える車両運転支援システムにおいて、 前記運転支援装置は、 自車両の速度情報を取得する速度取得手段と、 自車両と交差点との距離に関する情報を取得する距離情報取得手段と、 前記交差点までの距離、自車両の速度及び前記信号情報に基づいて、自車両が交差点の手前に停止するための停止条件及び交差点に進入するための進入条件により決定される走行状態にあるか否かを判定する走行状態判定手段と、 自車両が前記走行状態にある場合、交差点での通過又は停止に関する自車両の運転操作履歴に基づいて、自車両に対して交差点を通過させるか又は交差点で停止させるかを判定する判定手段と、 該判定手段で判定した結果に応じて、自車両を加速又は減速するための情報を出力する出力手段と を備えることを特徴とする車両運転支援システム。
IPC (6件):
G08G 1/09 ,  B60W 30/00 ,  B60T 7/12 ,  B60T 7/18 ,  B60R 21/00 ,  B60R 1/00
FI (14件):
G08G1/09 D ,  B60K41/00 380 ,  B60K41/00 612P ,  B60K41/00 612D ,  B60K41/00 610D ,  B60T7/12 F ,  B60T7/18 ,  B60R21/00 621E ,  B60R21/00 624C ,  B60R21/00 624E ,  B60R21/00 628B ,  B60R21/00 624B ,  B60R21/00 621B ,  B60R1/00 A
Fターム (19件):
3D246DA01 ,  3D246EA01 ,  3D246GB30 ,  3D246GC16 ,  3D246HA86A ,  3D246HB11A ,  3D246HB18A ,  3D246HB25A ,  3D246HB26A ,  3D246JA02 ,  3D246JB56 ,  3D246KA13 ,  3D246MA37 ,  5H180BB02 ,  5H180CC04 ,  5H180EE15 ,  5H180LL02 ,  5H180LL09 ,  5H180LL15
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (2件)

前のページに戻る