特許
J-GLOBAL ID:200903089690011049

タイムシフトテレビを実現するための方法、装置、及びシステム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 志賀 正武 ,  渡邊 隆 ,  村山 靖彦 ,  実広 信哉
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-534853
公開番号(公開出願番号):特表2009-512288
出願日: 2006年10月11日
公開日(公表日): 2009年03月19日
要約:
本発明では、タイムシフトTVのデータフローを制御するための方法が開示される。この方法は、再生端末とメディアサーバとの間に制御チャネルを確立及び保持する段階と、再生端末が制御チャネルを介してメディアサーバへタイムシフト再生命令を転送する段階と、タイムシフト再生命令の受信時、メディアサーバがタイムシフト再生命令に対応する動作を実行する段階とを有する。また、再生端末、メディアサーバ、及びタイムシフトTVシステムが開示される。制御チャネルを使用することで、メディアサーバへタイムシフト再生命令を転送可能であり、かつタイムシフトプレイヤーが再生端末へタイムシフトデータフロー及びライブ再生データフローを転送可能である。これは、タイムシフト再生の実行速度を向上させ、視聴者へより良い体験を提供し、かつタイムシフトTV技術の発展及び応用に役立つ。
請求項(抜粋):
タイムシフトTVを実現するための方法であって、 再生端末とメディアサーバとの間に制御チャネルを確立して保持する段階と、 前記再生端末が前記確立及び保持された制御チャネルを介して前記メディアサーバへタイムシフト再生命令を転送する段階と、 前記タイムシフト再生命令の受信時に、前記メディアサーバが前記タイムシフト再生に対応する動作を実行する段階と を有することを特徴とする方法。
IPC (3件):
H04N 7/173 ,  H04N 5/76 ,  H04N 5/765
FI (3件):
H04N7/173 610Z ,  H04N5/76 A ,  H04N5/91 L
Fターム (11件):
5C052AC02 ,  5C052AC04 ,  5C052AC05 ,  5C053HA22 ,  5C053HA24 ,  5C053HA25 ,  5C053LA14 ,  5C164FA17 ,  5C164SB27P ,  5C164SB29P ,  5C164TC13S
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (1件)

前のページに戻る