特許
J-GLOBAL ID:200903089964645635

水性被覆組成物

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-102430
公開番号(公開出願番号):特開2003-292869
出願日: 2002年04月04日
公開日(公表日): 2003年10月15日
要約:
【要約】【目的】基材との密着性、防汚性、耐衝撃摩耗性に優れ、高い光沢を示す水性被覆組成物を提供する。【構成】オレフィン系樹脂(A)を含有してなり、体積平均粒径が0.1乃至0.5μmであり、かつ体積平均粒径/数平均粒径の比率が1.0乃至1.5の水性分散体である水性被覆組成物。【効果】従来の水性塗工剤では困難であった、基材との密着性、防汚性、耐衝撃摩耗性に優れ、高い光沢を示す被膜を形成させることが可能となった。本発明の水性被膜組成物は、塗工面に優れた光沢を長期間付与できるので、床材、壁材、内装材の光沢仕上げや保護に有用である。
請求項(抜粋):
オレフィン系樹脂(A)を含有してなり、体積平均粒径が0.1乃至0.5μmであり、かつ体積平均粒径/数平均粒径の比率が1.0乃至1.5の水性分散体であることを特徴とする水性被覆組成物。
IPC (6件):
C09D123/00 ,  C09D 5/02 ,  C09D123/26 ,  C09D131/04 ,  C09D133/00 ,  C09D175/04
FI (6件):
C09D123/00 ,  C09D 5/02 ,  C09D123/26 ,  C09D131/04 ,  C09D133/00 ,  C09D175/04
Fターム (30件):
4J038CB031 ,  4J038CB051 ,  4J038CB061 ,  4J038CB111 ,  4J038CB112 ,  4J038CB152 ,  4J038CG142 ,  4J038CG172 ,  4J038CP022 ,  4J038CQ011 ,  4J038DG042 ,  4J038DG062 ,  4J038DG112 ,  4J038DG122 ,  4J038DG132 ,  4J038DG272 ,  4J038DG282 ,  4J038DG292 ,  4J038GA02 ,  4J038GA06 ,  4J038JA38 ,  4J038JA53 ,  4J038KA09 ,  4J038MA08 ,  4J038MA10 ,  4J038MA14 ,  4J038NA01 ,  4J038NA05 ,  4J038NA11 ,  4J038NA12
引用特許:
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る