特許
J-GLOBAL ID:200903090019070217

非架橋型粘着剤組成物およびその製造方法と粘着シート

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 祢▲ぎ▼元 邦夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-290307
公開番号(公開出願番号):特開2003-096421
出願日: 2001年09月25日
公開日(公表日): 2003年04月03日
要約:
【要約】【課題】 室温で良好な粘着特性を示し、かつ粘着剤組成のバリエーション化が容易である、スチレン系ポリマー成分とアクリル系ポリマー成分とのブロック共重合体を主剤成分とした非架橋型粘着剤組成物を提供する。【解決手段】 スチレン系モノマーとアクリル系モノマーとを、遷移金属とその配位子の存在下、重合開始剤を使用して、適宜のモノマー順にリビングラジカル重合することにより、スチレン系ポリマーブロックAとアクリル系ポリマーブロックBとからなるA-B型またはA-B-A型ブロック共重合体であって、全体の数平均分子量が7万以上で、スチレン系ポリマーブロックAが全体の5〜40重量%を占め、アクリル系ポリマーブロックBを構成するアクリル系モノマーの単独重合体のガラス転移温度が-20°C以下であるブロック共重合体を生成し、これを架橋処理しないでそのまま粘着剤の主剤成分として使用する。
請求項(抜粋):
スチレン系ポリマーブロックAとアクリル系ポリマーブロックBとからなるA-B型またはA-B-A型のブロック共重合体であって、全体の数平均分子量が7万以上で、スチレン系ポリマーブロックAが全体の5〜40重量%を占め、アクリル系ポリマーブロックBを構成するアクリル系モノマーの単独重合体のガラス転移温度が-20°C以下であるブロック共重合体を含有することを特徴とする非架橋型粘着剤組成物。
IPC (2件):
C09J153/00 ,  C09J 7/02
FI (2件):
C09J153/00 ,  C09J 7/02 Z
Fターム (18件):
4J004AA07 ,  4J004AA10 ,  4J004AB01 ,  4J004CA08 ,  4J004CB01 ,  4J004CB02 ,  4J004CB04 ,  4J004CC02 ,  4J004CC03 ,  4J004EA05 ,  4J004GA01 ,  4J004GA02 ,  4J040DM001 ,  4J040GA07 ,  4J040JA09 ,  4J040JB09 ,  4J040LA02 ,  4J040QA01
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る