特許
J-GLOBAL ID:200903090420849014

情報端末

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 岩橋 文雄 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-160302
公開番号(公開出願番号):特開2002-351570
出願日: 2001年05月29日
公開日(公表日): 2002年12月06日
要約:
【要約】【課題】 情報端末において内蔵する重要部品の盗難を防止し、また第三者に任意に電源操作をされることを防ぐ手段を提案する。【解決手段】 シリンダ錠部13の鍵穴49に鍵12を差し込んで矢印B方向に90度回動させると、カム板が回動して連結ロッド板63を介して回動係止軸17のレバー部23が回動され係止部19がスライドロック金具9の裏側の溝45のロック部47中で90度回動される結果、スライドロック金具9のスライドを不可能にし、係止部41で被係止部69を係止したままとなるので裏蓋5を開けないためSIMカード77の盗難を防ぎ、同時にカム板は電源レバー55もロックして電源スイッチをオンにできなくする。
請求項(抜粋):
情報端末を収容する筐体と、前記筐体に設け鍵によって鎖錠状態と解錠状態との間を推移する鎖錠装置と、前記筐体において少なくとも内蔵する情報端末に用いる着脱可能なメモリ装置を収容する部分を覆う蓋と、前記鎖錠装置と連動して前記鎖錠装置の鎖錠状態において前記蓋を解放不可に鎖錠し解錠状態において前記蓋を解放可能にする鎖錠連動機構とを備えた情報端末。
IPC (2件):
G06F 1/00 370 ,  E05B 65/00
FI (2件):
G06F 1/00 370 E ,  E05B 65/00 N
引用特許:
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る