特許
J-GLOBAL ID:200903090644045964

バーストモード光システムのための適応性プリアンブル調整

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (6件): 川口 義雄 ,  小野 誠 ,  渡邉 千尋 ,  金山 賢教 ,  大崎 勝真 ,  坪倉 道明
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-543559
公開番号(公開出願番号):特表2009-518889
出願日: 2006年11月21日
公開日(公表日): 2009年05月07日
要約:
受動光ネットワーク(PON)のような光データネットワークでは光回線終端装置(OLT)が、光ネットワーク装置(ONU)から受け取った1つまたは複数の信号の強度を測定し、測定された信号強度に応じた指標を含むメッセージを生成する。OLTはメッセージをONUに伝送する。ONUは、メッセージに含まれる指標に応じた長さのプリアンブルを有するパケットを生成する。
請求項(抜粋):
光ネットワークでデータ伝送パケットのプリアンブル長さを調整するための方法であって、パケットがデータビットを後に伴うプリアンブルを含み、 光ネットワーク内の少なくとも1つの光ネットワーク装置(ONU)から光回線終端装置(OLT)で受け取った信号の信号強度を測定するステップと、 少なくとも1つのONUに、測定された信号強度に応じた長さをもつプリアンブルを有するパケットを伝送させるステップと を含む、方法。
IPC (4件):
H04J 14/08 ,  H04B 10/04 ,  H04B 10/06 ,  H04B 10/14
FI (2件):
H04B9/00 D ,  H04B9/00 S
Fターム (12件):
5K102AA65 ,  5K102AL08 ,  5K102AM02 ,  5K102AM06 ,  5K102MA01 ,  5K102MB13 ,  5K102MD01 ,  5K102MD04 ,  5K102MH03 ,  5K102MH14 ,  5K102MH22 ,  5K102RD28
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る