特許
J-GLOBAL ID:200903090918892480

画像再構成処理装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴江 武彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-010218
公開番号(公開出願番号):特開平9-192126
出願日: 1996年01月24日
公開日(公表日): 1997年07月29日
要約:
【要約】【課題】コーンビームを使用する装置で使用され、ファンビーム再構成及びコーンビーム再構成の両方を行うことができ、さらに操作性の向上を図る。【解決手段】再構成法指定部によりファンビーム再構成かコーンビーム再構成かを指定し、この指定された再構成法に応じて、投影曲線計算部又はデータ制御部により、ファンビーム再構成とコーンビーム再構成とを切換えるものである。スライス位置判定部はスライス位置を判定して再構成法指定部による再構成法の指定を制御するものである。1回転前のデータとの差分データを取り、1ビュー前の画像に加算することにより画像を高速で連続的に再構成する。
請求項(抜粋):
X線源から円錐状に放射されたX線を対象物に照射し、この対象物を透過したX線をX線検出器により検出し、このX線検出器から得られた検出データに基づいて、前記対象物の断層画像を再構成する画像再構成処理装置において、前記X線検出器による前記対象物を透過したX線の検出に基づいて、断層面画像を再構成するファンビーム再構成を行うファンビーム再構成手段と、前記X線検出手段による前記対象物を透過したX線の検出に基づいて、断層立体画像を再構成するコーンビーム再構成を行うコーンビーム再構成手段とを設けたことを特徴とする画像再構成処理装置。
IPC (4件):
A61B 6/03 350 ,  A61B 6/03 320 ,  G06F 19/00 ,  G06T 1/00
FI (4件):
A61B 6/03 350 U ,  A61B 6/03 320 B ,  G06F 15/42 X ,  G06F 15/62 390 B
引用特許:
審査官引用 (5件)
  • 特開平4-343836
  • 特開平4-343836
  • X線CT装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-141877   出願人:株式会社日立メディコ
全件表示

前のページに戻る