特許
J-GLOBAL ID:200903090981468656

スロットマシン

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 重信 和男 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-246673
公開番号(公開出願番号):特開2003-052888
出願日: 2001年08月15日
公開日(公表日): 2003年02月25日
要約:
【要約】【課題】 機種変更に伴う各種の変更に容易に対応できるスロットマシンを提供すること。【解決手段】 1ゲームに対して賭数を設定することによりゲームが開始可能となるとともに、表示状態を変化させることが可能な可変表示装置の表示結果が導出表示されることにより1ゲームが終了し、前記可変表示装置の表示結果に応じて所定の入賞が発生可能なスロットマシンにおいて、該スロットマシンの前面側に設けられる前面扉160に、少なくとも一部に透光性領域を有するカバー部材303、320が取り付けられるとともに、このカバー部材303、320の後面側には、少なくとも一部に装飾が施された化粧部材304、321が、前記前面扉160に対して交換可能に取り付けられ、前記カバー部材303、320の透光性領域を通して前記化粧部材304、321に施された装飾が視認可能に構成されている。
請求項(抜粋):
1ゲームに対して賭数を設定することによりゲームが開始可能となるとともに、表示状態を変化させることが可能な可変表示装置の表示結果が導出表示されることにより1ゲームが終了し、前記可変表示装置の表示結果に応じて所定の入賞が発生可能なスロットマシンにおいて、該スロットマシンの前面側に設けられる前面扉に、少なくとも一部に透光性領域を有するカバー部材が取り付けられるとともに、このカバー部材の後面側には、少なくとも一部に装飾が施された化粧部材が、前記前面扉に対して交換可能に取り付けられ、前記カバー部材の透光性領域を通して前記化粧部材に施された装飾が視認可能に構成されていることを特徴とするスロットマシン。
引用特許:
出願人引用 (6件)
  • 特開昭63-023187
  • 特開平1-207090
  • 照明装置及びそれを用いた遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-019680   出願人:株式会社ノリタケカンパニーリミテド, 高砂電器産業株式会社
全件表示
審査官引用 (3件)
  • 特開昭63-023187
  • 特開昭63-023187
  • 特開平1-207090

前のページに戻る