特許
J-GLOBAL ID:200903091189923091

予混合圧縮自着火式エンジンの運転方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 青山 葆 ,  大畠 康
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-235967
公開番号(公開出願番号):特開2008-057457
出願日: 2006年08月31日
公開日(公表日): 2008年03月13日
要約:
【課題】火花点火を用いた圧縮自着火運転を行うことによって、負荷の投入時間及び遮断時間を短縮し、実用に耐えうる予混合圧縮自着火式エンジンの運転方法を提供する。【解決手段】燃料と空気とを予め混合した混合気を燃焼室内で圧縮自着火させて燃焼する、予混合圧縮自着火式エンジンの運転方法であって、混合気に火花点火を行う火花点火装置53を備えており、混合気の吸気温度を調温装置35によって略一定に維持するとともに、負荷の大きさに応じて、火花点火運転と、火花点火を補助的に用いた点火補助圧縮自着火運転と、火花点火を用いない無点火圧縮自着火運転とを切り換えて行う。【選択図】 図2
請求項(抜粋):
燃料と空気とを予め混合した混合気を燃焼室内で圧縮自着火させて燃焼する、予混合圧縮自着火式エンジンの運転方法であって、 混合気に火花点火を行う火花点火装置を備えており、 混合気の吸気温度を調温装置によって略一定に維持するとともに、負荷の大きさに応じて、火花点火運転と、火花点火を補助的に用いた点火補助圧縮自着火運転と、火花点火を用いない無点火圧縮自着火運転とを切り換えて行うことを特徴とする、予混合圧縮自着火式エンジンの運転方法。
IPC (5件):
F02D 45/00 ,  F02B 1/12 ,  F02B 11/00 ,  F02D 41/02 ,  F02D 43/00
FI (6件):
F02D45/00 312H ,  F02B1/12 ,  F02B11/00 B ,  F02D41/02 351 ,  F02D43/00 301B ,  F02D43/00 301K
Fターム (30件):
3G023AA01 ,  3G023AB06 ,  3G301HA01 ,  3G301HA24 ,  3G301JA03 ,  3G301LA01 ,  3G301LB01 ,  3G301MA11 ,  3G301MA18 ,  3G301NC01 ,  3G301PC01Z ,  3G301PD02Z ,  3G301PE01Z ,  3G301PE06Z ,  3G301PE08Z ,  3G384AA01 ,  3G384AA13 ,  3G384BA05 ,  3G384BA11 ,  3G384BA13 ,  3G384BA18 ,  3G384DA05 ,  3G384EB08 ,  3G384EE31 ,  3G384FA28Z ,  3G384FA29Z ,  3G384FA40Z ,  3G384FA54Z ,  3G384FA56Z ,  3G384FA86Z
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る