特許
J-GLOBAL ID:200903091268030744

プラズマディスプレイパネルの製造方法、プラズマディスプレイパネル

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-125244
公開番号(公開出願番号):特開2005-310523
出願日: 2004年04月21日
公開日(公表日): 2005年11月04日
要約:
【課題】画面サイズが大型のPDPを構成する高精細に配置されているセルに精度よく且つ安定して均一に精度よく形成された蛍光体層を有するPDPの製造方法及びPDPの提供。【解決手段】複数の隔壁間の凹部に蛍光体層を形成した背面板となる第1基板と、該隔壁側に重ね合わせて前面板となる第2基板と、該第1基板と、該第2基板との間に形成された空間に封入されたガス媒体とを有するプラズマディスプレイパネルの製造方法において、蛍光体層形成部2aとエアロゾル発生部2bとを有する蛍光体層形成装置2を用いて、少なくとも1本のノズル204を使用しキャリアガスにより、蛍光体粒子を前記隔壁間の溝に噴射し堆積させることで該蛍光体層を形成するプラズマディスプレイパネルの製造方法。【選択図】図4
請求項(抜粋):
複数の隔壁間の溝に蛍光体層を形成した背面板となる第1基板と、該隔壁側に重ね合わせて前面板となる第2基板と、該第1基板と、該第2基板との間に形成された空間に封入されたガス媒体とを有するプラズマディスプレイパネルの製造方法において、蛍光体層形成部とエアロゾル発生部とを有する蛍光体層形成装置を用いて、少なくとも1本のノズルを使用しキャリアガスにより、蛍光体粒子を前記隔壁間の溝に噴射し堆積させることで該蛍光体層を形成することを特徴とするプラズマディスプレイパネルの製造方法。
IPC (2件):
H01J9/227 ,  H01J11/02
FI (2件):
H01J9/227 E ,  H01J11/02 B
Fターム (11件):
5C028FF04 ,  5C028FF12 ,  5C040FA01 ,  5C040FA04 ,  5C040GB03 ,  5C040GB14 ,  5C040GF03 ,  5C040GG09 ,  5C040JA13 ,  5C040KB09 ,  5C040MA23
引用特許:
出願人引用 (2件)

前のページに戻る