特許
J-GLOBAL ID:200903091541349600

ゲーム装置及びゲーム制御方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 森下 賢樹
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-144505
公開番号(公開出願番号):特開2007-312930
出願日: 2006年05月24日
公開日(公表日): 2007年12月06日
要約:
【課題】娯楽性の高いゲーム装置を表現する。【解決手段】ユーザがコントローラ20のロックオンボタンを押すと、モード制御部46は通常のゲームモードから、射撃対象に照準を固定したロックオンモードに移行させる。ロックオンモードにおいて、射撃制御部43は、所定の条件を満たす射撃対象の中から、照準を合わせる射撃対象を選択して、その射撃対象に照準を固定する。移動制御部42は、プレイヤーズキャラクタが移動しても、プレイヤーズキャラクタが、照準を合わせた射撃対象の方を向き続けるようにプレイヤーズキャラクタを制御する。表示制御部44は、照準を合わせた射撃対象及びプレイヤーズキャラクタが表示画面内に入るように表示画面を生成する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
ユーザからプレイヤーズキャラクタの操作指示を受け付けるユーザインタフェースと、 前記操作指示に応じて前記プレイヤーズキャラクタの移動を制御する移動制御部と、 前記操作指示に応じて前記プレイヤーズキャラクタによる射撃を制御する射撃制御部と、 前記プレイヤーズキャラクタの移動に応じて表示画面を生成する表示制御部と、 前記ユーザインタフェースが射撃の照準を射撃対象に合わせる操作指示を受け付けると、通常のゲームモードから、射撃対象に照準を固定したロックオンモードに移行させるモード制御部と、を備え、 前記ロックオンモードにおいて、 前記射撃制御部は、所定の条件を満たす射撃対象の中から、照準を合わせる射撃対象を選択して、その射撃対象に照準を固定し、 前記移動制御部は、前記プレイヤーズキャラクタが移動しても、前記プレイヤーズキャラクタが、照準を合わせた前記射撃対象の方を向き続けるように前記プレイヤーズキャラクタを制御し、 前記表示制御部は、照準を合わせた前記射撃対象及び前記プレイヤーズキャラクタが前記表示画面内に入るように前記表示画面を生成することを特徴とするゲーム装置。
IPC (2件):
A63F 13/00 ,  A63F 13/04
FI (3件):
A63F13/00 S ,  A63F13/04 ,  A63F13/00 C
Fターム (9件):
2C001AA00 ,  2C001AA06 ,  2C001BA02 ,  2C001BC01 ,  2C001CA01 ,  2C001CA06 ,  2C001CB01 ,  2C001CC02 ,  2C001CC03
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (1件)
引用文献:
出願人引用 (3件)
  • ARMORED CORE MASTER OF ARENA
  • ゼロガンナー ZERO GUNNER
  • Vジャンプブックス[ゲームシリーズ] プレイステーション2版 ジョジョの奇妙な冒険 黄金の旋風のすべ, 20020904, 第1版, p.20
審査官引用 (3件)
  • ARMORED CORE MASTER OF ARENA
  • ゼロガンナー ZERO GUNNER
  • Vジャンプブックス[ゲームシリーズ] プレイステーション2版 ジョジョの奇妙な冒険 黄金の旋風のすべ, 20020904, 第1版, p.20

前のページに戻る