特許
J-GLOBAL ID:200903091721284299

車の運行状況の提示方法と最適経路の探索提示方法及び記録媒体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 穂坂 和雄 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-148757
公開番号(公開出願番号):特開平11-339174
出願日: 1998年05月29日
公開日(公表日): 1999年12月10日
要約:
【要約】【課題】本発明は車の運行状況の提示方法と最適経路の探索提示方法及び記録媒体に関し,出発地から目的地まで車を効率良く運行することができる経路を選択するための各地域毎の車の方向別の速度情報を提示することを目的とする。【解決手段】走行中の車の各位置とそれに対応する車の方向と速度を含む速度実績情報を取得する。道路地図を一定緯度・経度を持つメッシュで区切るメッシュデータを設け,速度実績情報から各メッシュ毎に各メッシュ内に位置する実績情報から,全方位を一定の角度で分けた各方向について,同じ方向に含まれる各位置の速度情報を抽出してメッシュ内の方向別の統計処理した速度を算出し,メッシュ内の方向別の統計速度に対応する表示形態のデータを付与して道路地図データ,メッシュデータと共に各メッシュ毎の方向別の統計速度を表示するよう構成する。
請求項(抜粋):
車の運行状況の提示方法において,走行中の車の各位置とそれに対応する車の方向と速度を含む速度実績情報を入力データとして取得し,道路地図を予め決められた距離を持つメッシュで区切るメッシュデータを設け,前記速度実績情報から前記各メッシュ毎に,それぞれのメッシュ内に位置が含まれた実績情報から,全方位を一定の角度で分けた各方向区分について,同じ方向区分に含まれる各位置の速度情報を抽出してメッシュ内の方向別の速度を統計処理し,各メッシュ内の方向区分別の統計処理した速度の値に対応する表示形態のデータを付与し,前記付与された形態で道路地図データ,メッシュデータと共に各メッシュ毎の方向別に統計処理した速度を表示することを特徴とする車の運行状況の提示方法。
IPC (3件):
G08G 1/01 ,  G01C 21/00 ,  G06T 1/00
FI (3件):
G08G 1/01 A ,  G01C 21/00 G ,  G06F 15/62 335
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る