特許
J-GLOBAL ID:200903091744859140

亜鉛めっき鋼板のスポット溶接方法および装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 橋本 剛 ,  小林 博通 ,  富岡 潔
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-322526
公開番号(公開出願番号):特開2005-088029
出願日: 2003年09月16日
公開日(公表日): 2005年04月07日
要約:
【課題】溶融亜鉛めっき鋼板を溶接する際の溶融亜鉛の影響による無効分流を少なくして、ナゲット径の安定化を図る。 【解決手段】溶融亜鉛めっき鋼板からなる板材W1,W2同士をスポット溶接するにあたり、前処理として、溶接部位の亜鉛めっき層Zを予め除去するとともに、同部位に相手側となる板材側に向けて凸形状となるエンボス部Eを予め膨出成形する。その後にエンボス部Eを溶接部位としてスポット溶接を施す。 【選択図】図1
請求項(抜粋):
亜鉛めっき鋼板を含む少なくとも二枚の板材にスポット溶接を施すにあたり、 前処理として、亜鉛めっき鋼板の溶接部位の亜鉛めっき層を予め除去するとともに、同部位に相手側となる板材側に向けて凸形状となるエンボス部を予め膨出成形しておき、 その後にエンボス部を溶接部位としてスポット溶接を施すことを特徴とする亜鉛めっき鋼板のスポット溶接方法。
IPC (4件):
B23K11/11 ,  B23K11/14 ,  B23K11/16 ,  B23K11/34
FI (4件):
B23K11/11 540 ,  B23K11/14 ,  B23K11/16 101 ,  B23K11/34
Fターム (1件):
4E065EA00
引用特許:
出願人引用 (1件)

前のページに戻る