特許
J-GLOBAL ID:200903091841647301

繊維強化樹脂成形体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 久保山 隆 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-080615
公開番号(公開出願番号):特開2003-277524
出願日: 2002年03月22日
公開日(公表日): 2003年10月02日
要約:
【要約】【課題】 長繊維で強化された塗装性良好な成形体を提供すること。【解決手段】 溶融した繊維強化樹脂を雌雄一対の金型キャビティ内に注入し、固化して得られる繊維強化樹脂成形体であって、該繊維強化樹脂が、エチレンから誘導される繰り返し単位の含有率が50重量%以上のエチレン・α-オレフィン共重合体、強化繊維およびプロピレン重合体を含有する繊維強化樹脂であり、該成形体中における強化繊維の重量平均繊維長が0.5mm以上10mm以下である繊維強化樹脂成形体。
請求項(抜粋):
溶融した繊維強化樹脂を雌雄一対の金型キャビティ内に注入し、固化して得られる繊維強化樹脂成形体であって、該繊維強化樹脂が、エチレンから誘導される繰り返し単位の含有率が50重量%以上のエチレン・α-オレフィン共重合体、強化繊維およびプロピレン重合体を含有する繊維強化樹脂であり、該成形体中における強化繊維の重量平均繊維長が0.5mm以上10mm以下である繊維強化樹脂成形体。
IPC (4件):
C08J 5/04 CES ,  C08K 7/02 ,  C08L 23/08 ,  C08L 23/10
FI (4件):
C08J 5/04 CES ,  C08K 7/02 ,  C08L 23/08 ,  C08L 23/10
Fターム (34件):
4F072AA02 ,  4F072AA08 ,  4F072AB02 ,  4F072AB04 ,  4F072AB05 ,  4F072AB06 ,  4F072AB08 ,  4F072AB09 ,  4F072AB10 ,  4F072AB11 ,  4F072AB14 ,  4F072AD04 ,  4F072AK14 ,  4F072AL02 ,  4J002AB013 ,  4J002AD033 ,  4J002BB052 ,  4J002BB121 ,  4J002BB141 ,  4J002BF023 ,  4J002BP021 ,  4J002CF003 ,  4J002CL003 ,  4J002CL063 ,  4J002CP033 ,  4J002DA016 ,  4J002DA086 ,  4J002DA116 ,  4J002DK006 ,  4J002DL006 ,  4J002FA043 ,  4J002FA046 ,  4J002FD010 ,  4J002GN00
引用特許:
審査官引用 (5件)
全件表示
引用文献:
審査官引用 (2件)
  • 実用プラスチック成形加工事典, 19970526, 272〜277,294〜297
  • 実用プラスチック成形加工事典, 19970526, 272〜277,294〜297

前のページに戻る