特許
J-GLOBAL ID:200903092290581629

携帯端末装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 山川 政樹
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-374453
公開番号(公開出願番号):特開2000-197141
出願日: 1998年12月28日
公開日(公表日): 2000年07月14日
要約:
【要約】【課題】 携帯端末の所有者以外の第三者の不正利用を防止する。【解決手段】 スイッチSWを押下すると同時に操作部18の所定キーを押下すると、電源部23からの電源供給によりCPU15は起動して、前記所定キーの押下の有無を検出し、前記所定キーの押下が検出されるとPHS子機1はその所有者により使用されたと判断して処理を開始する。一方、所定キーが非押下の場合は第三者により使用されたと判断し以降の処理動作を行わない。また、通常モードか否かに応じてそれぞれ電話帳部14Aまたは14Bに短縮ダイヤルを登録し、かつそれぞれのモードに応じて発信可能にして、1台の子機の電話帳部14A,14Bの各短縮ダイヤルを所有者A,Bでそれぞれ使用可能にし、かつこの際には他の所有者の短縮ダイヤルを使用不可にしてプライバシーを保護する。
請求項(抜粋):
基地局を介して電話回線に接続され、複数の発信宛先データをメモリに記憶する携帯端末装置において、所定の操作を検出する検出手段と、検出手段が所定の操作を検出すると前記メモリの複数の発信宛先データを順次切り替えるとともに、切り替えた発信宛先データを利用可能にする切替手段とを備えたことを特徴とする携帯端末装置。
IPC (5件):
H04Q 7/38 ,  H04M 1/274 ,  H04M 1/57 ,  H04M 1/66 ,  H04M 1/665
FI (6件):
H04B 7/26 109 K ,  H04M 1/274 ,  H04M 1/57 ,  H04M 1/66 B ,  H04M 1/66 G ,  H04B 7/26 109 R
Fターム (34件):
5K027AA11 ,  5K027BB09 ,  5K027CC08 ,  5K027FF22 ,  5K027FF27 ,  5K027GG03 ,  5K027HH14 ,  5K027HH24 ,  5K027MM04 ,  5K036AA07 ,  5K036BB18 ,  5K036CC02 ,  5K036DD01 ,  5K036DD11 ,  5K036DD46 ,  5K036EE01 ,  5K036HH01 ,  5K036JJ04 ,  5K036JJ13 ,  5K036JJ15 ,  5K067AA32 ,  5K067BB04 ,  5K067BB08 ,  5K067DD13 ,  5K067EE02 ,  5K067EE10 ,  5K067FF07 ,  5K067FF23 ,  5K067HH12 ,  5K067HH13 ,  5K067HH22 ,  5K067HH23 ,  5K067HH24 ,  5K067KK15
引用特許:
審査官引用 (8件)
  • 携帯電話装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-349077   出願人:カシオ計算機株式会社
  • 携帯電話機の電話番号特定方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-304339   出願人:国際電気株式会社
  • 携帯無線電話装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-177745   出願人:日本電気株式会社
全件表示

前のページに戻る