特許
J-GLOBAL ID:200903092430321878

沸騰水型原子力プラントの運転方法及び沸騰水型原子力プラント並びに金属注入装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小川 勝男
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-281305
公開番号(公開出願番号):特開平6-130191
出願日: 1992年10月20日
公開日(公表日): 1994年05月13日
要約:
【要約】【目的】本発明の目的は、燃料棒へのクラッドの付着放射化を防止し、同時に炉水放射能レベルを低下させることのできる方法及び原子力プラントを提供することにある。【構成】単独での付着速度係数が低い金属イオンを共存させ、燃料棒へ放射性腐食生成物の付着を防ぐ。【効果】燃料棒へのクラッドの付着放射化を防止し、また、炉水放射能レベルを低下させることのできる方法及び原子力プラントを提供することが可能となる。
請求項(抜粋):
運転中に核燃料棒への腐食生成物の付着を低下させる金属を炉水中に注入することを特徴とする沸騰水型原子力プラントの運転方法。
IPC (2件):
G21F 9/28 525 ,  G21C 19/307
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • 特開昭58-079196
  • 特開昭58-079196

前のページに戻る