特許
J-GLOBAL ID:200903092490112925

スロットマシン

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 北村 修一郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-013298
公開番号(公開出願番号):特開2000-210409
出願日: 1999年01月21日
公開日(公表日): 2000年08月02日
要約:
【要約】【課題】 光や騒音という周辺環境の影響を受けることなく、ゲームの進行に伴う特定の状態を遊技者に知らせることができるスロットマシンを提供する。【解決手段】 複数の図柄表示手段と、図柄表示手段を始動させる始動操作具10と、始動後の各図柄表示手段をそれぞれ停止させる複数の停止操作具と、ゲームの進行状態を検出しながら制御する制御手段と、入賞ライン上に停止した図柄表示手段の図柄配列に基いて入賞の成否を判別する判別手段とを備え、制御手段がゲームの進行に連れて特定の状態を検出したとき、制御手段からの制御信号に基いて、遊技者が触れることが可能な部位を振動させるための振動装置54を作動する。
請求項(抜粋):
複数種の図柄を順次移動させて表示する複数の図柄表示手段と、これら複数の図柄表示手段を始動させる始動操作具と、始動後の各図柄表示手段をそれぞれ停止させる複数の停止操作具と、ゲームの進行状態を検出しながら制御する制御手段と、入賞ライン上に停止した前記図柄表示手段の図柄配列に基いて入賞の成否を判別する判別手段とを備えたスロットマシンであって、前記制御手段がゲームの進行に連れて特定の状態を検出したとき、前記制御手段からの制御信号に基いて、遊技者が触れることが可能な部位を振動させるための振動装置を作動するように構成してあるスロットマシン。
IPC (3件):
A63F 5/04 512 ,  A63F 5/04 ,  A63F 5/04 516
FI (3件):
A63F 5/04 512 D ,  A63F 5/04 512 E ,  A63F 5/04 516 D
引用特許:
出願人引用 (5件)
  • スロットマシン
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-173722   出願人:高砂電器産業株式会社
  • 遊技装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-218766   出願人:株式会社セガ・エンタープライゼス
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-279660   出願人:株式会社ソフィア
全件表示
審査官引用 (5件)
  • スロットマシン
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-173722   出願人:高砂電器産業株式会社
  • 遊技装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-218766   出願人:株式会社セガ・エンタープライゼス
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-279660   出願人:株式会社ソフィア
全件表示

前のページに戻る