特許
J-GLOBAL ID:200903092508685774

車両用居眠り運転防止装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 伊東 忠彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-032503
公開番号(公開出願番号):特開2008-197916
出願日: 2007年02月13日
公開日(公表日): 2008年08月28日
要約:
【課題】運転者に煩わしさや違和感を与えることなく、運転者の覚醒度を改善できる車両用居眠り運転防止装置を提供すること。【解決手段】車両を運転する運転者の覚醒度を検出する覚醒度検出手段10と、前記運転者が車両を運行する上で有益な情報を提供する情報提供手段20と、を備えた居眠り運転防止装置であって、覚醒度検出手段10により検出される運転者の覚醒度が低下したとき、情報提供手段20が提供する情報の出力態様を変更する出力態様変更手段30を備えることを特徴とする。【選択図】図1
請求項(抜粋):
車両を運転する運転者の覚醒度を検出する覚醒度検出手段と、 前記運転者が車両を運行する上で有益な情報を提供する情報提供手段と、 を備えた居眠り運転防止装置であって、 前記覚醒度検出手段により検出される前記運転者の前記覚醒度が低下したとき、前記情報提供手段が提供する前記情報の出力態様を変更する出力態様変更手段を備えることを特徴とする居眠り運転防止装置。
IPC (3件):
G08G 1/16 ,  B60R 11/04 ,  G08B 21/06
FI (3件):
G08G1/16 F ,  B60R11/04 ,  G08B21/06
Fターム (26件):
3D020BA09 ,  3D020BA10 ,  3D020BA20 ,  3D020BC02 ,  3D020BD05 ,  3D020BE03 ,  4C038PP05 ,  5C086AA23 ,  5C086BA22 ,  5C086CA28 ,  5C086CB36 ,  5C086DA08 ,  5C086DA33 ,  5C086EA41 ,  5C086EA45 ,  5C086FA04 ,  5C086FA06 ,  5H180AA01 ,  5H180CC04 ,  5H180LL01 ,  5H180LL04 ,  5H180LL07 ,  5H180LL08 ,  5H180LL15 ,  5H180LL18 ,  5H180LL20
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 居眠り運転防止装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-125609   出願人:三菱電機株式会社
  • 車両制御装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2003-204921   出願人:富士通テン株式会社

前のページに戻る