特許
J-GLOBAL ID:200903092836600352

非水電解液二次電池

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小池 晃 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-174812
公開番号(公開出願番号):特開平9-027344
出願日: 1995年07月11日
公開日(公表日): 1997年01月28日
要約:
【要約】【課題】 重負荷放電条件で用いた場合でも正極の電極構造が破壊されず、長いサイクル寿命が得られる非水電解液二次電池を実現する。【解決手段】 非水電解液二次電池において、正極の導電剤として鱗片状黒鉛と繊維状炭素の混合物を使用する。
請求項(抜粋):
リチウムをドープ・脱ドープすることが可能な炭素材料を主体とする負極、正極及び非水溶媒に電解質が溶解されてなる非水電解液を有してなる非水電解液二次電池において、上記正極に、導電剤として鱗片状黒鉛と繊維状炭素の混合物が含有されていることを特徴とする非水電解液二次電池。
IPC (4件):
H01M 10/40 ,  H01M 4/02 ,  H01M 4/04 ,  H01M 4/62
FI (5件):
H01M 10/40 Z ,  H01M 4/02 C ,  H01M 4/02 D ,  H01M 4/04 A ,  H01M 4/62 Z
引用特許:
審査官引用 (8件)
  • 特開昭53-025831
  • 特開平2-262243
  • 非水電解液二次電池
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-251604   出願人:松下電器産業株式会社
全件表示

前のページに戻る