特許
J-GLOBAL ID:200903092894166050

光学撮像装置、光学測距装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 三好 秀和 (外9名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-123631
公開番号(公開出願番号):特開2002-318104
出願日: 2001年04月20日
公開日(公表日): 2002年10月31日
要約:
【要約】【課題】 クロマキー合成技術を用いることなく画像合成等に使用することが可能な光学撮像装置を提供する。【解決手段】この光学撮像装置は、赤外光を放射する赤外光源と、赤外光源から射出される赤外光を変調すると共に、被写体からの反射赤外光を変調する変調手段と、被写体からの可視光及び赤外光を受ける撮影レンズと、撮像レンズの後方に配置され、可視光と赤外光とを分離する可視光・赤外光分離手段と、前記分離手段からの可視光を受け結像面上で被写体の可視光像検出する可視光検出手段と、前記分離手段からの赤外光を受け結像面上で被写体の赤外光像を検出する赤外光検出手段と、を有する。
請求項(抜粋):
赤外光を放射する赤外光源と、赤外光源から射出される赤外光を変調して被写体へ向けて射出すると共に、被写体からの反射赤外光を変調する変調手段と、被写体からの可視光及び赤外光を受ける撮影レンズと、撮像レンズの後方に配置され、可視光と赤外光とを分離する可視光・赤外光分離手段と前記分離手段からの可視光を受け被写体の可視光像を結像面上で検出する可視光像検出手段と前記分離手段からの赤外光を受け被写体の赤外光像を結像面上で検出する赤外光像検出手段とを有する光学撮像装置。
IPC (9件):
G01B 11/00 ,  G01C 3/06 ,  G02B 7/32 ,  G03B 3/04 ,  G03B 11/00 ,  G03B 13/18 ,  G03B 13/32 ,  G03B 19/12 ,  H04N 5/232
FI (8件):
G01B 11/00 B ,  G01C 3/06 P ,  G03B 11/00 ,  G03B 13/18 ,  G03B 19/12 ,  H04N 5/232 J ,  G03B 3/04 ,  G02B 7/11 B
Fターム (58件):
2F065AA06 ,  2F065AA51 ,  2F065BB05 ,  2F065DD02 ,  2F065DD10 ,  2F065DD19 ,  2F065EE05 ,  2F065FF44 ,  2F065GG04 ,  2F065HH02 ,  2F065HH13 ,  2F065JJ03 ,  2F065JJ09 ,  2F065JJ26 ,  2F065LL04 ,  2F065LL06 ,  2F065LL12 ,  2F065LL20 ,  2F065LL47 ,  2F065NN05 ,  2F065NN08 ,  2F112AD03 ,  2F112BA09 ,  2F112BA20 ,  2F112CA02 ,  2F112DA10 ,  2F112DA13 ,  2F112DA25 ,  2F112DA32 ,  2F112DA40 ,  2F112EA05 ,  2H018BC00 ,  2H018BC01 ,  2H051BA21 ,  2H051CA02 ,  2H051CB02 ,  2H051CC03 ,  2H054BB04 ,  2H054BB07 ,  2H054CA01 ,  2H054CA03 ,  2H054CC03 ,  2H054CD00 ,  2H083AA02 ,  2H083AA04 ,  2H083AA11 ,  2H083AA26 ,  2H083AA28 ,  2H083AA32 ,  2H083AA52 ,  5C022AA01 ,  5C022AB15 ,  5C022AB17 ,  5C022AB21 ,  5C022AB66 ,  5C022AB68 ,  5C022AC52 ,  5C022AC55
引用特許:
審査官引用 (2件)

前のページに戻る