特許
J-GLOBAL ID:200903093043140551

光ファイバケーブル

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 須山 佐一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-064970
公開番号(公開出願番号):特開2004-272069
出願日: 2003年03月11日
公開日(公表日): 2004年09月30日
要約:
【課題】光ファイバケーブルの布設作業性を向上させるとともに、優れた難着雪性を付与する。【解決手段】光ファイバ心線16に並行に抗張力体17を配置し、これらの外周に、外被18を施したケーブル部12と、支持線14の外周に外被15を施してなる支持線部11と、ケーブル部12と支持線部11とを連結する連結部13とを備えた光ファイバケーブルにおいて、ケーブル部12の外被18と支持線部11の外被15と連結部13を、動摩擦係数(JIS K 7125)が0.15〜0.40の範囲にある材料で形成する。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
光ファイバ心線と、この光ファイバ心線に並行に配置された抗張力体と、これらの外周に一括被覆された外被とを備えた光ファイバケーブルにおいて、 前記外被は、動摩擦係数(JIS K 7125)が0.15〜0.40の範囲にある材料からなることを特徴とする光ファイバケーブル。
IPC (1件):
G02B6/44
FI (1件):
G02B6/44 381
Fターム (5件):
2H001BB27 ,  2H001DD06 ,  2H001HH02 ,  2H001KK17 ,  2H001PP01
引用特許:
審査官引用 (3件)

前のページに戻る