特許
J-GLOBAL ID:200903093054666377

位置情報取得方法及び位置情報取得システム及び位置情報取得システムの制御プログラム及び記憶媒体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 渡部 敏彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-287176
公開番号(公開出願番号):特開2004-125490
出願日: 2002年09月30日
公開日(公表日): 2004年04月22日
要約:
【課題】電子機器本体でGPS衛星等から位置情報電波を直接受信できない場合でも、位置情報の取得及び記録を可能にした位置情報取得方法及び位置情報取得システム及び位置情報取得システムの制御プログラム及び記憶媒体を提供する。【解決手段】受信アンテナ113による受信状態が所定の受信条件を満たしていない場合は、デジタルビデオカメラ100とは別の端末の位置情報を近距離無線手段により取得するように制御するシステム制御回路50を有する。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
位置情報を発信する衛星からの電波を受信する位置情報受信手段と、近距離での端末間の無線通信を行う近距離無線通信手段とを有する位置情報取得機能を備えた電子機器により位置情報を取得する位置情報取得方法において、 前記位置情報受信手段による受信状態が所定の受信条件を満たしていない場合は、前記電子機器本体とは別の端末の位置情報を前記近距離無線手段により取得するように制御する制御ステップを有することを特徴とする位置情報取得方法。
IPC (3件):
G01S5/14 ,  H04N5/225 ,  H04N5/907
FI (3件):
G01S5/14 ,  H04N5/225 F ,  H04N5/907 B
Fターム (12件):
5C022AA11 ,  5C022AC69 ,  5C052AA17 ,  5C052DD04 ,  5C052GA01 ,  5C052GB01 ,  5C052GB09 ,  5C052GE08 ,  5J062AA08 ,  5J062CC07 ,  5J062EE04 ,  5J062FF01
引用特許:
審査官引用 (5件)
  • 乗 物
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-343724   出願人:富士ゼロックス株式会社
  • 自動位置検索装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-312815   出願人:島田幸男, 小林雅之
  • 画像記録装置及びカメラ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-119922   出願人:キヤノン株式会社
全件表示

前のページに戻る