特許
J-GLOBAL ID:200903093173204500

ユーロピウム付活複合酸化物蛍光体

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-377104
公開番号(公開出願番号):特開2001-181622
出願日: 1999年12月24日
公開日(公表日): 2001年07月03日
要約:
【要約】【目的】 本発明は、各種励起下において高輝度に発光する、化学的に安定な新規な蛍光体を提供することを目的とする。【解決手段】 下記組成式で表されることを特徴とするユーロピウム付活複合酸化物蛍光体。6(M1-x,Eux)O・yR2O3・2AO2(但し、式中、MはCa、Sr及びBaの群から選択された一種以上のアルカリ土類金属元素であり、RはGa、Al及びInの群から選択された一種以上の金属元素であり、AはSi及びGeの中から選択された1種以上の金属元素であり、x及びyはそれぞれ、1×10-3≦x≦2×10-1及び9≦y≦11の範囲の数である。)
請求項(抜粋):
下記組成式で表されることを特徴とするユーロピウム付活複合酸化物蛍光体。6(M1-x,Eux)O・yR2O3・2AO2(但し、式中、MはCa、Sr及びBaの群から選択された一種以上のアルカリ土類金属元素であり、RはGa、Al及びInの群から選択された一種以上の金族元素であり、AはSi及びGeの中から選択された1種以上の金属元素であり、x及びyはそれぞれ、1×10-3≦x≦2×10-1及び9≦y≦11の範囲の数である。)
IPC (3件):
C09K 11/62 CQE ,  C09K 11/64 ,  C09K 11/66
FI (3件):
C09K 11/62 CQE ,  C09K 11/64 ,  C09K 11/66
Fターム (9件):
4H001CA04 ,  4H001XA13 ,  4H001XA14 ,  4H001XA20 ,  4H001XA31 ,  4H001XA32 ,  4H001XA38 ,  4H001XA56 ,  4H001YA63
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 特公昭46-043761
審査官引用 (2件)
  • 特公昭46-043761
  • 特公昭46-043761

前のページに戻る