特許
J-GLOBAL ID:200903093245505918

積層体及びその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 恩田 博宣 ,  恩田 誠
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-278857
公開番号(公開出願番号):特開2009-107132
出願日: 2007年10月26日
公開日(公表日): 2009年05月21日
要約:
【課題】本発明の目的は、表面にあばた状の凹部が形成されず、また、特に外形状の凹曲面において皺が発現しないクッション体の表皮材として用いられる革を用いた積層体及びその製造方法を提供することにある。【解決手段】革10の素材30aの裏面の網様層32の一部の毛羽立ち状網様体31をスカイビングにより素材30aが一様な厚さとなるよう切り揃えた。そして、毛羽立ち状網様体31の隙間に接着剤36が充填するように、素材30bを圧縮状態下にしてその裏面に接着剤36によるコーティング層38を形成した。そのコーティング層38とプラスチックフィルムがラミネートされた発泡ウレタンシートを接着することによって、革10を用いた積層体を製造することができる。【選択図】図3
請求項(抜粋):
クッション体のカバーに用いられ、革と発泡ウレタンシートが接着剤を介して積層された積層体において、革の裏面の網様層の毛羽立ち状網様体はその先端側が切り揃えられており、その網様層には樹脂製コーティング層が形成され、前記革はその樹脂製コーティング層が発泡ウレタンシートに接着剤により接着されていることを特徴とする積層体。
IPC (5件):
B32B 9/02 ,  B32B 5/18 ,  B68F 1/00 ,  A47C 7/38 ,  B68G 7/06
FI (5件):
B32B9/02 ,  B32B5/18 ,  B68F1/00 A ,  A47C7/38 ,  B68G7/06 A
Fターム (25件):
3B084DD04 ,  4F056AA01 ,  4F056BB16 ,  4F056CC08 ,  4F056CC66 ,  4F056CC67 ,  4F056DD43 ,  4F056GG10 ,  4F100AJ10E ,  4F100AK01A ,  4F100AK01C ,  4F100AK01D ,  4F100AK25G ,  4F100AK51B ,  4F100AK51G ,  4F100AT00A ,  4F100AT00B ,  4F100AT00C ,  4F100BA05 ,  4F100BA07 ,  4F100BA33 ,  4F100DC16E ,  4F100GB32 ,  4F100JK14 ,  4F100JL00
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (2件)

前のページに戻る