特許
J-GLOBAL ID:200903093355324110

マルチメディア通信転送方法、マルチメディア通信端末、交換機、管理装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 宮田 金雄 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-094723
公開番号(公開出願番号):特開2003-298676
出願日: 2002年03月29日
公開日(公表日): 2003年10月17日
要約:
【要約】【課題】 保有能力等のネゴシエーション処理を省略して、端末間でのマルチメディア通信開始までの時間を短縮する。【解決手段】 マルチメディア通信端末11がマルチメディア通信端末12との間で実施しているマルチメディア通信を、マルチメディア通信端末13に転送する際、転送元であるマルチメディア通信端末11と通信相手であるマルチメディア通信端末12との間のマルチメディア通信モードに係る動作パラメータを、通信転送に先立ち、転送先であるマルチメディア通信端末13に通知することにより、マルチメディア通信端末12とマルチメディア通信端末13間の保有能力等のネゴシエーション処理を省略する。
請求項(抜粋):
第一のマルチメディア通信端末が第二のマルチメディア通信端末との間で実施しているマルチメディア通信を、第一のマルチメディア通信端末から第三のマルチメディア通信端末に転送する際、通信転送時には能力ネゴシエーションを実施せず、第一のマルチメディア通信端末と第二のマルチメディア通信端末間のマルチメディア通信モードに係る動作パラメータを、転送先である第三のマルチメディア通信端末においても使用するマルチメディア通信転送方法。
IPC (2件):
H04L 29/08 ,  H04M 3/54
FI (2件):
H04M 3/54 ,  H04L 13/00 307 A
Fターム (10件):
5K015AB01 ,  5K015AB02 ,  5K015HA00 ,  5K015HA09 ,  5K034EE09 ,  5K034FF13 ,  5K034HH01 ,  5K034HH02 ,  5K034HH06 ,  5K034NN11
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る