特許
J-GLOBAL ID:200903093492984390

空調制御システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 西川 惠清 ,  森 厚夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-082994
公開番号(公開出願番号):特開2008-241151
出願日: 2007年03月27日
公開日(公表日): 2008年10月09日
要約:
【課題】 利用者毎の要望の強度を考慮して空調を制御することができる空調制御システムを提供する。【解決手段】 空調対象の空間Aの温度を変動させる空調設備装置1と、目標温度に基づいて空調設備装置1の動作を制御する空調制御装置2と、空調制御装置2に目標温度を設定するサーバ装置4と、空間Aに存在する利用者が入力した現在の温熱環境を示す環境情報Infをサーバ装置4へ提供する入力装置3とを備え、サーバ装置4は、入力された環境情報Infに基づいて各利用者の要望を取得する要望情報取得手段41と、入力された環境情報Infに基づいて各利用者の要望の強度を取得する要望強度取得手段42と、各利用者の要望情報Inf1および要望強度Inf2に基づいて目標温度を導出する制御計画立案手段45とを備える。【選択図】図1
請求項(抜粋):
空調対象の空間の温度を変動させる空調設備装置と、目標温度に基づいて空調設備装置の動作を制御する空調制御装置と、空調制御装置に目標温度を設定する中央制御装置と、前記空間に存在する利用者が現在の温熱環境を示す環境情報を入力し、当該環境情報を中央制御装置へ提供する入力装置とを備え、 前記中央制御装置は、入力装置からの環境情報に基づいて各利用者の要望を取得する要望情報取得手段と、入力装置からの環境情報に基づいて各利用者の要望の強度を取得する要望強度取得手段と、各利用者の要望情報および要望強度に基づいて前記目標温度を導出する制御計画立案手段とを備える ことを特徴とする空調制御システム。
IPC (1件):
F24F 11/02
FI (2件):
F24F11/02 103D ,  F24F11/02 Z
Fターム (3件):
3L060CC01 ,  3L060EE01 ,  3L061BA05
引用特許:
出願人引用 (10件)
  • 環境設備制御システム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2003-410439   出願人:松下電工株式会社, 松下電工エンジニアリング株式会社
  • 施設の空調機温度制御装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-193920   出願人:富士通株式会社
  • 空気調和装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-143122   出願人:ダイキン工業株式会社
全件表示
審査官引用 (10件)
  • 環境設備制御システム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2003-410439   出願人:松下電工株式会社, 松下電工エンジニアリング株式会社
  • 施設の空調機温度制御装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-193920   出願人:富士通株式会社
  • 空気調和装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-143122   出願人:ダイキン工業株式会社
全件表示

前のページに戻る