特許
J-GLOBAL ID:200903093710410821

対話型画像提供方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 稲本 義雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-206286
公開番号(公開出願番号):特開平8-069545
出願日: 1994年08月31日
公開日(公表日): 1996年03月12日
要約:
【要約】【目的】 高品位の画像を低コストでユーザ端末に提供する。【構成】 サーバ10で生成した仮想現実空間の画像を、ネットワーク20を介して多数のユーザ端末30に提供するに際し、サーバ10の描画エンジン51において背景画像を生成し、映像符号化装置52において符号化し、ネットワーク20を介してユーザ端末30に伝送する。ユーザ端末30は、映像復号化装置61によりこれを復号化し、描画装置35において生成した近景画像と画像合成装置62において合成し、ディスプレイ40に出力し、表示する。
請求項(抜粋):
仮想現実空間を形成する3次元の画像をサーバにおいて用意し、ユーザ端末から前記仮想現実空間における所定の位置のデータを、ネットワークを介して前記サーバに供給し、前記サーバから、前記所定の位置に対応する前記仮想現実空間の画像を、前記ネットワークを介して前記ユーザ端末に提供する対話型画像提供方法において、前記仮想現実空間の所定の位置から見た画像のうちの一部を、前記サーバから前記ユーザ端末に提供し、前記仮想現実空間の所定の位置から見た画像のうちの他の部分を、前記ユーザ端末において生成し、前記ユーザ端末において生成した画像と、前記サーバより提供された画像とを前記ユーザ端末において合成し、表示することを特徴とする対話型画像提供方法。
IPC (5件):
G06T 15/00 ,  G09G 5/00 ,  G09G 5/36 510 ,  G09G 5/36 520 ,  H04N 13/00
引用特許:
出願人引用 (10件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る