特許
J-GLOBAL ID:200903093744833950

回転処理装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (6件): 社本 一夫 ,  小野 新次郎 ,  小林 泰 ,  千葉 昭男 ,  富田 博行 ,  沖本 一暁
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-531158
公開番号(公開出願番号):特表2009-507988
出願日: 2006年08月31日
公開日(公表日): 2009年02月26日
要約:
本発明は、ポリマーの固有粘度を増大させるための装置を提供する。本発明の装置は、所望の固有粘度を得るのに充分な処理に暴露するために、キルンの出口へのポリマーの前進を遅延させるための内部壁(36)を有するロータリーキルン(20)を含む。
請求項(抜粋):
軸(35)の周りで回転するように適合されていて且つ第一半径寸法(33)を画定しているチャンバ(32)、該チャンバは内部容積および内部表面を画定し、該チャンバは第一端壁(36)と、該第一端壁と対向している第二端壁(36)とを有し、該第一端壁は該第一半径に比べて小さい第二半径寸法(39)を画定している第一開口(38)を有し、該第二端壁は第二開口を有し、該第一および第二開口(38)は該内部容積へのアクセスを提供する; 該内部容積を画定し、そして該第一端壁から内側に且つ該第一端壁へと斜方向に延在している第一壁(40)、該第一壁は該第一開口の部分の周囲に配置されている第一生成物接触表面を画定する;および、 該内部容積を画定し且つ該軸に沿って該第一壁から軸方向に配置されている第二壁(42)、該第二壁は該第二端壁から内側に且つ該第二端壁へと斜方向に延在していて、該第二壁は、該第二開口の部分の周囲に配置されている第二生成物接触表面を有する、を含むポリマーの固有粘度を増大させる装置(20)。
IPC (1件):
C08G 85/00
FI (1件):
C08G85/00
Fターム (31件):
4J001DA01 ,  4J001EA06 ,  4J001EA16 ,  4J001EB08 ,  4J001EC08 ,  4J001GA15 ,  4J001GC00 ,  4J001JB01 ,  4J001JB02 ,  4J001JB03 ,  4J029AA03 ,  4J029AB05 ,  4J029BA03 ,  4J029BA05 ,  4J029BD07A ,  4J029CB06A ,  4J029KD02 ,  4J029KD09 ,  4J029KF01 ,  4J029KF04 ,  4J029KF07 ,  4J029KF09 ,  4J029LA16 ,  4J029LA18 ,  4J031CA06 ,  4J031CA49 ,  4J031CE01 ,  4J031CE06 ,  4J031CF05 ,  4J031CG07 ,  4J031CG10
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る