特許
J-GLOBAL ID:200903094021621536

リチウム二次電池

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 三輪 鐵雄 ,  三輪 英樹
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-038219
公開番号(公開出願番号):特開2009-199793
出願日: 2008年02月20日
公開日(公表日): 2009年09月03日
要約:
【課題】 異常過熱した際の安全性、短絡に対する信頼性および急速充放電特性に優れたリチウム二次電池を提供する。【解決手段】 正極活物質を含有する正極合剤層を有する正極、スピネル型結晶構造またはラムスデライト型結晶構造のリチウムチタン複合酸化物を負極活物質として含有する負極合剤層を有する負極、およびセパレータを有するリチウム二次電池であって、前記セパレータが、熱可塑性樹脂を主体とする微多孔膜からなる多孔質層(I)と、耐熱温度が150°C以上のフィラーを主体として含む多孔質層(II)とを有し、かつ前記多孔質層(I)が少なくとも前記負極に面しており、前記正極活物質および前記負極活物質は、一次粒子径が1μm以下であり、前記正極合剤層および前記負極合剤層の厚みが50μm以下であることを特徴とするリチウム二次電池により、前記課題を解決する。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
正極活物質を含有する正極合剤層を有する正極、スピネル型結晶構造またはラムスデライト型結晶構造のリチウムチタン複合酸化物を負極活物質として含有する負極合剤層を有する負極、およびセパレータを有するリチウム二次電池であって、 前記セパレータが、熱可塑性樹脂を主体とする微多孔膜からなる多孔質層(I)と、耐熱温度が150°C以上のフィラーを主体として含む多孔質層(II)とを有し、かつ前記多孔質層(I)が少なくとも前記負極に面しており、 前記正極活物質および前記負極活物質は、一次粒子径が1μm以下であり、 前記正極合剤層および前記負極合剤層の厚みが50μm以下であることを特徴とするリチウム二次電池。
IPC (4件):
H01M 10/36 ,  H01M 2/16 ,  H01M 4/02 ,  H01M 4/48
FI (7件):
H01M10/00 102 ,  H01M2/16 L ,  H01M2/16 P ,  H01M2/16 M ,  H01M4/02 101 ,  H01M4/02 102 ,  H01M4/48 102
Fターム (48件):
5H021AA06 ,  5H021CC01 ,  5H021CC02 ,  5H021CC04 ,  5H021EE04 ,  5H021EE08 ,  5H021EE22 ,  5H021EE24 ,  5H021HH03 ,  5H021HH06 ,  5H029AJ02 ,  5H029AJ12 ,  5H029AK01 ,  5H029AK03 ,  5H029AL03 ,  5H029AL06 ,  5H029AL07 ,  5H029AL08 ,  5H029AL11 ,  5H029AL12 ,  5H029AM02 ,  5H029AM03 ,  5H029AM04 ,  5H029AM05 ,  5H029AM07 ,  5H029BJ02 ,  5H029BJ14 ,  5H029HJ04 ,  5H029HJ05 ,  5H029HJ14 ,  5H029HJ20 ,  5H050AA02 ,  5H050AA15 ,  5H050BA17 ,  5H050CA01 ,  5H050CA08 ,  5H050CA09 ,  5H050CB03 ,  5H050CB07 ,  5H050CB08 ,  5H050CB09 ,  5H050CB11 ,  5H050CB12 ,  5H050FA05 ,  5H050HA04 ,  5H050HA05 ,  5H050HA14 ,  5H050HA17
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 国際公開第2007/66768号公報
審査官引用 (1件)

前のページに戻る