特許
J-GLOBAL ID:200903094288487634

顔認識装置及び方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 上村 輝之
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-261311
公開番号(公開出願番号):特開2000-090191
出願日: 1998年09月16日
公開日(公表日): 2000年03月31日
要約:
【要約】【課題】 顔を撮影した画像からその顔の人物を精度良く識別する。【解決手段】 顔画像に摂動法を応用して変形を除去する。即ち、顔の位置ずれ、傾き、上下の向き、左右の向きという顔画像の変形要因のアフィン変換に基づくパラメータの組み合わせを、想定されるの全ての変形のバリエーション分だけ予め用意する。そして、入力された顔画像に対して、その多数のパラメータの組み合わせをそれぞれ用いた変形の逆変換31を同時並行的に行なう。次に、各識別器33にて、各逆変換31で得た正規化された顔パターンを予め用意した種々の人物の顔パターンと比較して、類似度を計算する。最後に、それらの識別器33の識別結果を集め、その中で最も高い類似度を得た人物を選択する(37)。
請求項(抜粋):
それぞれ同じ顔画像を入力し、この顔画像に対しそれぞれ異なる変形を除去するための逆変換を施して正規化された顔パターンを出力する、互いに独立して動作可能な複数の逆変換部と、前記複数の逆変換部の各々から出力された正規化された各顔パターンを入力し、各顔パターンを予め用意された複数の人物の参照パターンと比較して類似度を計算する識別部と、前記複数の逆変換部からの顔パターンについての前記識別部による識別結果を集め、それらの識別結果に基づいて前記顔画像に対応する人物を特定する結合部とを備え、前記各逆変換部が除去しようとする変形は、複数種類の変形要素の組み合わせからなり、前記複数種類の変形要素には、画面に平行な軸回りの顔の回転による変形要素が含まれている顔認識装置。
IPC (2件):
G06K 9/00 ,  G06T 7/00
FI (2件):
G06K 9/00 ,  G06F 15/62 465 K
Fターム (14件):
5B043AA09 ,  5B043BA04 ,  5B043CA01 ,  5B043EA05 ,  5B043EA12 ,  5B043EA13 ,  5B043EA15 ,  5B043GA02 ,  5B064AA10 ,  5B064CA05 ,  5B064CA07 ,  5B064CA11 ,  5B064DA10 ,  5B064EA30
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • 図形認識方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-300220   出願人:株式会社日立製作所

前のページに戻る