特許
J-GLOBAL ID:200903094292896000

排ガスの処理方法と排ガス処理用触媒

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 松永 孝義
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-029188
公開番号(公開出願番号):特開平10-216480
出願日: 1997年02月13日
公開日(公表日): 1998年08月18日
要約:
【要約】【課題】 ごみ焼却炉、下水汚泥処理焼却炉等から排出された排ガス中に含有されている、有害な窒素酸化物、有機塩素化合物及びCO、炭化水素などの可燃性ガス等を経済的に、そして広い温度範囲において効率良く除去し、排ガスを浄化するたの方法と触媒を提供することにある。【解決手段】 少なくともTi、V及びB成分を含有する触媒を用い、上記成分に加えて更にMo、W、Pt、Pd、Ru、Rhから選ばれた少なくとも一種以上の金属またはその酸化物を含んでなる触媒とすることで一層の除去効果の増進が実施できる。
請求項(抜粋):
有機塩素化合物を含む排ガスを活性成分として少なくともタン、バナジウム及びほう素を酸化物の形態で含有し、さらに触媒全体の50重量%以上は酸化チタンである触媒に接触させることにより排ガス中に含まれている少なくもと有機塩素化合物を除去する排ガスの処理方法。
IPC (8件):
B01D 53/86 ZAB ,  B01D 53/94 ,  B01J 23/22 ZAB ,  B01J 23/28 ,  B01J 23/30 ,  B01J 23/36 ,  B01J 23/40 ,  B01J 23/63
FI (10件):
B01D 53/36 ZAB G ,  B01J 23/22 ZAB A ,  B01J 23/28 A ,  B01J 23/30 A ,  B01J 23/36 A ,  B01J 23/40 A ,  B01D 53/36 102 B ,  B01D 53/36 102 H ,  B01D 53/36 104 A ,  B01J 23/56 301 A
引用特許:
審査官引用 (3件)

前のページに戻る