特許
J-GLOBAL ID:200903094627424795

歩行補助具

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 岡▲崎▼ 信太郎 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-264501
公開番号(公開出願番号):特開2002-067972
出願日: 2000年08月29日
公開日(公表日): 2002年03月08日
要約:
【要約】【課題】 フレーム部が小型化されても、疲労が少なく操作性が良好なハンドル部を有する歩行補助具を提供すること。【解決手段】 使用者が把持するためのハンドル部と、このハンドル部と連接して形成されているフレーム部と、このフレーム部の幅方向両側に設けられている車輪部130、140と、を有する歩行補助具であって、前記ハンドル部150が、前記フレーム部110から前記車輪部130,140側へ向かって幅方向に突出するように形成されていることで歩行補助具100を構成する。
請求項(抜粋):
使用者が把持するためのハンドル部と、このハンドル部と連接して形成されているフレーム部と、このフレーム部の幅方向両側に設けられている車輪部と、を有する歩行補助具であって、前記ハンドル部が、前記フレーム部から前記車輪部側へ向かって幅方向に突出するように形成されていることを特徴とする歩行補助具。
IPC (3件):
B62B 5/06 ,  A61H 3/04 ,  B62B 3/02
FI (4件):
B62B 5/06 E ,  B62B 5/06 C ,  A61H 3/04 ,  B62B 3/02 B
Fターム (6件):
3D050AA03 ,  3D050DD01 ,  3D050EE08 ,  3D050EE11 ,  3D050FF01 ,  3D050GG03
引用特許:
出願人引用 (8件)
全件表示
審査官引用 (9件)
全件表示

前のページに戻る